Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

主権回復の日

$
0
0
おはようございます!
春の嵐が吹き荒れている札幌でございます。

さて、本日は『主権回復の日』でございます。
『サンフランシスコ講和条約』が行われた日です。
これね、とても良いことだと思いますよ。
我々の世代、更に若い方々で大東亜戦争から現在に至るまでの近代史を正しく理解している人がどれだけいるのか?
そろそろ真剣に考え直す時期じゃないですかね?

国家とは何か?
主権国家とはどーゆーことなのか?
日本人とは何なのか?
天皇陛下とは?
そして、何故ゆえに日本の教育は真実を教えなかったのか?

色々と考えるべきですな。
料理と同じで基本的な知識がなければ美味しい料理は作れません。
また過去を知らなければ未来を創造することは出来ません。

明治の幕開けと共に、日本は欧米に追いつけ追い越せと近代化を目指しました。
西洋料理もそんな時代の中から生まれたのですな。
その時代、世界では何が起きていたのか?
命懸けで日本を護り、近代化に進んだ先人達。
理由があったのですよ。
自分達の子孫が『日本人として幸せに生きていける』ように必死で頑張ったのでしょう。
明治から昭和にかけて、先人達は間違いなく『未来を見据えていた』のです。

支那や朝鮮半島の人達が反日を振りかざして色々やっているのにも理由があります。
かなり自分勝手な理由ですがね。

沖縄の問題も考えるべきです。
マスゴミが報道している沖縄の方々の意見は本当の民意でしょうか?

先ずは正しい歴史認識をすること。
何も古代人の話をしているワケではありません。
たかだか150年ぐらいの近代史です。
しかしながら日本にとっては激動の時代だったんですな。

ってなワケで、止まらなくなりそうですから(笑)また後で!

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>