フランスの政治家の名前でございます。
彼の名前からシャトーブリアンステーキと呼ばれるようになったみたいです。
牛ヒレの中心部分、一番太いところでございます。
一本の牛ヒレから少ししかとれません。
イヤね、他の部分と味わいが大きく違うのか?と聞かれたら『いや、それほど変わらん…』と答えるしかありません(笑)
ただし、霜降りの和牛ならばサシの入り方が違います。
細かなサシがビッシリだったり。
肉質よりも太さに違いがありまして。
トゥルヌドステーキにする場合、細い部位はメダイヨンに切っても小さくてステーキにならないのよ。
ズルいレストランは結着剤でくっつけたり、二つ合わせてベーコンで巻いて紐で縛ったりして誤魔化します(笑)
ダメよーん♪ダメダメ♪
ビフカツは大して出ないと思っていましたのでシャトーブリアンだけビフカツ用にカットして、他の部分はストロガノフに回そうと考えていました。
昨夜で無くなってしまった…。
今日更に追加しました。
シャトーブリアン以外の太くて柔らかい部分もビフカツにします。
牛ヒレはこれでオシマイ。
またお客様からのご要望があればやりたいと思います。
今夜、明日で終わりかな?
どーでも良いけど、ンパなく寒いね。
北海道だわ…。
彼の名前からシャトーブリアンステーキと呼ばれるようになったみたいです。
牛ヒレの中心部分、一番太いところでございます。
一本の牛ヒレから少ししかとれません。
イヤね、他の部分と味わいが大きく違うのか?と聞かれたら『いや、それほど変わらん…』と答えるしかありません(笑)
ただし、霜降りの和牛ならばサシの入り方が違います。
細かなサシがビッシリだったり。
肉質よりも太さに違いがありまして。
トゥルヌドステーキにする場合、細い部位はメダイヨンに切っても小さくてステーキにならないのよ。
ズルいレストランは結着剤でくっつけたり、二つ合わせてベーコンで巻いて紐で縛ったりして誤魔化します(笑)
ダメよーん♪ダメダメ♪
ビフカツは大して出ないと思っていましたのでシャトーブリアンだけビフカツ用にカットして、他の部分はストロガノフに回そうと考えていました。
昨夜で無くなってしまった…。
今日更に追加しました。
シャトーブリアン以外の太くて柔らかい部分もビフカツにします。
牛ヒレはこれでオシマイ。
またお客様からのご要望があればやりたいと思います。
今夜、明日で終わりかな?
どーでも良いけど、ンパなく寒いね。
北海道だわ…。