Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

久しぶりのソーセージ作り

$
0
0
ってなわけで、久しぶりのソーセージ作りでございます。
しかしながら物理的な理由から以前の様に豚股肉を1本丸ごと塩漬けにして作るのは㍉。
今回は豚の挽き肉を利用して作ります。

先ずは塩漬け作業。
『塩せき』と呼びます。
塩と硝石に漬け込むんですな。
殺菌の効果もあります。

イメージ 1

あくまでもソーセージのベースを作るわけですから本来は塩と硝石のみで行います。
これをベースにして様々なソーセージにするんですよ。
羊を使ったスパイシーなメルゲーズも、このベースに羊を加えてスパイスと混ぜ合わせて羊腸に詰めるわけ。
今回は目的が決まってますから、最初からスパイスも加えます。
ただし、塩と硝石でよく練り込んでからバットに敷き詰め、上からスパイスを振ります。
これに落としラップをして一晩漬け込むんです。
オールスパイス、ガーリック、クミン、ナツメグ、シナモン、フェンネル、チリペッパー、胡椒、スターアニスなどを使います。

豚肉は赤身に背脂を合わせます。
適度に脂を入れた方がムマイです。

これが第一段階。











イメージ 2

今日はポークチャップ♪

イメージ 3




朝炊いたゴハンは、最初に靖国さんにお供えします。
後でアタシが茶漬けにして食べるけどね♪

イメージ 4

今日も感謝して頑張ります!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>