Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

今日はメンテナンスするよ…

$
0
0
先週もなんとか生き延びました。
有り難いことです。
灼熱地獄の厨房になってきました。
繁忙時には熱さで目眩がします(激マヂで)。
この厨房はハンパナイっす。
今までもキビシイ環境でやってきたつもりでしたが比じゃないね。
刀鍛冶になったつもりで頑張るしかありません(笑)

イメージ 1


毎日忙しいのは有り難いです。
しかしアタシは基本的に過去のことは忘れます。
意味がないから。
今日を生き延びることが大切です。
明日の自分は分からない。
世の中なんていつ茶舞台ひっくり返されるか分からんです。
今の忙しさが本物なのか偶然なのか分からんです。
だから毎日精一杯やるだけ。
明日の自分が今日の自分を後悔しないようにやるだけ。

以前にも話したように、暇な時に『何故お客様が来ないのか?』を考えても意味がない。
来ないのが当たり前なんですから。
それよりも、今有り難くも来て下さるお客様が『何故うちを選んでくれたのか?』を考えたほうが良いです。
お客様に媚びることは絶対にありませんが、お客様を蔑ろにすることも絶対にありません。
いつでもその時の精一杯の仕事をします。
それがアタシの誇りです。

イメージ 2



今日も朝からデミグラス作りです。
うちのデミグラスは重くないです。
旨味は贅沢にしますが仕上がりは軽くしております。
ベタベタのデミグラスは作らない。


朝から床磨き、外の掃除、窓拭きなど普段は出来ないことをやります。
自分の店だからね。
小さくて古くてボロボロでも大切な宝物です。
世話になっている方々への恩返し。

厨房にいると仕事をやりたくなりますが、今日は我慢します。
最近は気持ちが前に出過ぎて体が追い付かなくなってます。
体が悲鳴をあげてます。
チトヤバイです、マヂで。
夕方までには仕事を終わりにします。
デミグラスだけは作らないとね。

何処かでマッサージを受けにいきます。
リンパマッサージとか?
どーなんだろう?

探してみよう。























※当ブログをただのレストランブログにするつもりはありません。
色々誤解をされる方々もおるようです。
五十になるオッサンコックですがアタシには弟子がいません。
恥ずかしいことです。
これから料理をやろうとしている若い人達に『綺麗事じゃない、リアルな料理人の1つの在り方』を話すことにより、何かしらこれからのヒントや判断材料になれたらと思い、毎日更新しているだけです。
反面教師で良いのです。
様々なご意見ありがとうございます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>