海軍カレー仕込み中
だいぶ進化したと思います。
金ばっかりかかる(笑)
豚スネ、豚バラ、豚スジ、牛スジ、アキレス腱が入ってます。
特別なことは一切しておりません。
どの料理もそうですが、奇抜なことはやりません。
好きクナイ。
ムマイ料理は地味な仕事の繰り返し。
継続することが大切だし、難しいんだとつくづく思います。
実力の無い人が目立つ為には、人と違うこと、いわゆるパフォーマンスをするしかありません。
レストランも似たようなことがある。
日本一不味いラーメン!を売りにして、メディア等で取り上げられれば間違いなく繁盛します。
また、どれ程評判が悪い料理でも、中には必ずムマイ♪と喜ぶ少数派もいます。
で、そーゆー少数派のお客様は浮気をしないんですよ(笑)
店主からしたら、小さな店ならばそれだけでやっていける場合もあります。
それも生き抜く方法です。
悪いことじゃない。
中途半端に流行りだけを追いかける店は、いつの間にかいなくなるパターンが多い気がします。
王道とか邪道とか言いますが、やっている本人が真剣で、それを良しとするお客様がいれば商売は成り立ちます。
レストランならばそれで良いと思います。
相手にされなきゃ、いつかは勝手に潰れます。
アタシも含めて、オーナーシェフは皆同じです。
国会で何かと話題になっている人達がいるようです。
あれね、Facebook等で必死に批判している方々が多いです。
確かにテレビ等のメディアが挙ってああですから、仕方なく対抗している気持ちも分かる。
でも、本当は相手にしないのが一番効くんですがねぇ…。
高校生の頃から奇抜な格好でテレビに出て。
簡単に言えば目立ちたいだけ。
目立つにはどーしたらよいのか?
そこら辺は彼等の得意分野なんだから(笑)
誰にも相手にされなきゃやりませんよ。
実力があり、真剣に国家の政を考えているならば派手なパフォーマンスはやりません。
たとえ少数派に属していようが、誠実な態度で突破口を模索しますよね。
敵が真剣にやるならば、真剣に向かわなきゃ相手にもされません。
世の中を真剣に変えようと思うならば、相手に誠心誠意伝えようと努力する。
それが本当だと思う。
目立ちたいだけで、真剣に国を憂う気もなく、政権をとるつもりもないから、無責任なことを何でも発言します。
無責任だから何でも言えます。
どんなに素晴らしい政策でも、穴を探せばいくらでも文句は言えます。
物事には陰陽が必ずあるのだから。
彼等の目的は目立つこと。
そして、それを信じる少数派の人達を騙して派閥をつくり、次の選挙で当選すりゃ良いだけ。
だから、信者達から嫌われないようにパフォーマンスをする。
本気で国政なんかやるつもりはないから、発言はぶれないよね。
綺麗事はいくらでも言えます。
レストランなら、そのやり方はOK牧場。
生き抜く方法です。
でも、政治家はダメなんじゃないかな?
彼等の一番の罪は、彼等を真剣に信じる人達を騙していること。
純粋に信じている方々も沢山いると思う。
罪だよね。
彼等にしたら、批判されればされるほど『してやったり♪』なんだと思います。
目的が違うんだから。
相手にしない!
これが一番。
政治的な話になっちまった(笑)
レストランの話でーす♪
だいぶ進化したと思います。
金ばっかりかかる(笑)
豚スネ、豚バラ、豚スジ、牛スジ、アキレス腱が入ってます。
特別なことは一切しておりません。
どの料理もそうですが、奇抜なことはやりません。
好きクナイ。
ムマイ料理は地味な仕事の繰り返し。
継続することが大切だし、難しいんだとつくづく思います。
実力の無い人が目立つ為には、人と違うこと、いわゆるパフォーマンスをするしかありません。
レストランも似たようなことがある。
日本一不味いラーメン!を売りにして、メディア等で取り上げられれば間違いなく繁盛します。
また、どれ程評判が悪い料理でも、中には必ずムマイ♪と喜ぶ少数派もいます。
で、そーゆー少数派のお客様は浮気をしないんですよ(笑)
店主からしたら、小さな店ならばそれだけでやっていける場合もあります。
それも生き抜く方法です。
悪いことじゃない。
中途半端に流行りだけを追いかける店は、いつの間にかいなくなるパターンが多い気がします。
王道とか邪道とか言いますが、やっている本人が真剣で、それを良しとするお客様がいれば商売は成り立ちます。
レストランならばそれで良いと思います。
相手にされなきゃ、いつかは勝手に潰れます。
アタシも含めて、オーナーシェフは皆同じです。
国会で何かと話題になっている人達がいるようです。
あれね、Facebook等で必死に批判している方々が多いです。
確かにテレビ等のメディアが挙ってああですから、仕方なく対抗している気持ちも分かる。
でも、本当は相手にしないのが一番効くんですがねぇ…。
高校生の頃から奇抜な格好でテレビに出て。
簡単に言えば目立ちたいだけ。
目立つにはどーしたらよいのか?
そこら辺は彼等の得意分野なんだから(笑)
誰にも相手にされなきゃやりませんよ。
実力があり、真剣に国家の政を考えているならば派手なパフォーマンスはやりません。
たとえ少数派に属していようが、誠実な態度で突破口を模索しますよね。
敵が真剣にやるならば、真剣に向かわなきゃ相手にもされません。
世の中を真剣に変えようと思うならば、相手に誠心誠意伝えようと努力する。
それが本当だと思う。
目立ちたいだけで、真剣に国を憂う気もなく、政権をとるつもりもないから、無責任なことを何でも発言します。
無責任だから何でも言えます。
どんなに素晴らしい政策でも、穴を探せばいくらでも文句は言えます。
物事には陰陽が必ずあるのだから。
彼等の目的は目立つこと。
そして、それを信じる少数派の人達を騙して派閥をつくり、次の選挙で当選すりゃ良いだけ。
だから、信者達から嫌われないようにパフォーマンスをする。
本気で国政なんかやるつもりはないから、発言はぶれないよね。
綺麗事はいくらでも言えます。
レストランなら、そのやり方はOK牧場。
生き抜く方法です。
でも、政治家はダメなんじゃないかな?
彼等の一番の罪は、彼等を真剣に信じる人達を騙していること。
純粋に信じている方々も沢山いると思う。
罪だよね。
彼等にしたら、批判されればされるほど『してやったり♪』なんだと思います。
目的が違うんだから。
相手にしない!
これが一番。
政治的な話になっちまった(笑)
レストランの話でーす♪