Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

華がある

$
0
0
クラプトンとジェフ・ベックがセッションする映像を見た。
ノリの良いロックのリズムでクラプトンが歌い、ジェフ・ベックがスチールで弾いている。
華がある。
カッチョイイ。
目の前でやられたら失禁するかも(笑)


華があるってのはスゴいこと。
テクニカルだけじゃダメだと思う。
そいつが歩んできた人生とゆうか。
色んな事が積み重なって『艷』『色気』が出てくるんだろうなぁ。

古今亭志ん生の落語にも似ている。
談志、志ん朝、圓楽、他にもスゲー噺家はいるけれど、誰も志ん生には届かない。
だって存在じたいが絵になるんだもの。


コンビニで雑誌を立ち読みした。
知っているシェフ達が美しい料理を『飾って』いる。
みんな頑張っている。
嬉しくなる。
反面、心の隅に変な違和感も感じる。
何故だろう?

理由はわかっている。
でも、それが世の中。
それも良し。


当たり前に華がある。
そんな職人になりたい。
花屋や展覧会に飾る花ではない。
野に咲く花。
土を掘ればミミズも出てくるような、当たり前の花が良い。
自然の中に咲く花が良い。


ムマイ料理は当たり前の生活の中にある。
ムマイ料理は『生きる為に必要な料理』にあると考える。
必要にかられているから命をいただく。
そこに意味があると思う。
必要のない殺生は『エゴ』である。
料理人とゆう『罪深い仕事』を生業とするいじょう、テメエの仕事、生き方に責任を持つべきだと思う。


人生はロック。
料理はブルース。


本日も頑張るか!

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>