岩内産の平目
今夜は魚料理でございます。
まな板からはみ出る程のデカイ平目を入荷しました。
最近のフランス料理ではあまり見かけなくなりましたが『トロンソン』とゆう切り方があります。
簡単に言えば骨ごと筒状にぶった切るワケでございます。
クラシカルな料理ではトロンソンの料理がけっこうあるんです。
まあ、ギャルソンがサービスするからね。
うちは洋食屋ですから箸もあります。
平目は小骨も無いので簡単に食べられます。
トロンソンの良さは『骨と一緒に焼ける』ところです。
ヤパシ肉と同じで骨ごと焼くと断然ムマイッス。
贅沢に200グラムオーバーに切り分けます。
かなりデカイ。
これぐらい食べないと本当のムマさは分からない。
付け合わせはキノコのフリカッセ。
鍋にエシャロットとニンニクの微塵切りを入れ、オリーブオイルで香りを出します。
バターを加えて軽く沸かしたらキノコをタプーリ加えます。
ものすごく良い香りが立ち込める🎵
キノコだけで充分にムマイですが、香味野菜も足してお惣菜感をプラスしました。
エシャロット、ニンニク、タイム、キノコの組み合わせは最強です。
ノイリーと白ワインをふって、さらにフォンドヴォーと少量の生クリーム。
これだけでも一品料理になる。
アンチョビやオリーブ、ニンニク、ケッパーで作る『タプナード』とピストゥー(バジルオイル)を添えてご提供いたします。
ラタトゥイユなら南仏風になるね。
これはナマラムマイと思う。
贅沢です。
是非ドーゾ🎵
『天然平目のトロンソン、キノコのフリカッセ、タプナード、ピストゥー』
1600円(税込)です。
破格です、マジで。
儲かんないね(笑)
※当たり前ですが、魚は全て同じ形には切れません。
目方は同じぐらいです。
どの部分もムマイです。
今夜は魚料理でございます。
まな板からはみ出る程のデカイ平目を入荷しました。
最近のフランス料理ではあまり見かけなくなりましたが『トロンソン』とゆう切り方があります。
簡単に言えば骨ごと筒状にぶった切るワケでございます。
クラシカルな料理ではトロンソンの料理がけっこうあるんです。
まあ、ギャルソンがサービスするからね。
うちは洋食屋ですから箸もあります。
平目は小骨も無いので簡単に食べられます。
トロンソンの良さは『骨と一緒に焼ける』ところです。
ヤパシ肉と同じで骨ごと焼くと断然ムマイッス。
贅沢に200グラムオーバーに切り分けます。
かなりデカイ。
これぐらい食べないと本当のムマさは分からない。
付け合わせはキノコのフリカッセ。
鍋にエシャロットとニンニクの微塵切りを入れ、オリーブオイルで香りを出します。
バターを加えて軽く沸かしたらキノコをタプーリ加えます。
ものすごく良い香りが立ち込める🎵
キノコだけで充分にムマイですが、香味野菜も足してお惣菜感をプラスしました。
エシャロット、ニンニク、タイム、キノコの組み合わせは最強です。
ノイリーと白ワインをふって、さらにフォンドヴォーと少量の生クリーム。
これだけでも一品料理になる。
アンチョビやオリーブ、ニンニク、ケッパーで作る『タプナード』とピストゥー(バジルオイル)を添えてご提供いたします。
ラタトゥイユなら南仏風になるね。
これはナマラムマイと思う。
贅沢です。
是非ドーゾ🎵
『天然平目のトロンソン、キノコのフリカッセ、タプナード、ピストゥー』
1600円(税込)です。
破格です、マジで。
儲かんないね(笑)
※当たり前ですが、魚は全て同じ形には切れません。
目方は同じぐらいです。
どの部分もムマイです。