スカイハイ🎵
賄い。 冷やしウドン、サクラマスのフライ ネギ、天かすは不可欠! 暑い日にはこーゆーのが嬉しいね🎵 名付けて 『ウドン貴族!ミル・サクラマス』 わかる奴にはわかる! ハンサムハンバーグ なんかさ。 綺麗な野菜とか添えてさ。 こーすると女子は喜ぶんだろうね😏 『カワイイ~🎵』 とか言ってさ(笑) 味もボリュームも変わらないのに1300円ぐらいとれるのさ。 商売なんて、そーゆーもんだわ。...
View Article天気晴朗なれども波高し
昨日は日本海軍にとっては歴史的な記念日でございました。 知ってか知らずか、海軍カレーが沢山出ました🙆 オバマ大統領の広島訪問。 映像を観ましたよ。 歴史的な一歩? かもしれませんね。 安倍晋三総理大臣。 その外交能力は素晴らしいと思う。 安部総理は後継者を真剣に育てないといけませんね。 日本はこの数年の間だけでも大きな震災で被害を受けております。...
View Articleスーダラ節
皆様オソヨウございます。 昨夜も沢山のご来店に感謝。 仕事がハネてから、ススキノにある『魚長屋』とゆうハレンチな店の一執念のお祝いに行ってきました。 ハレンチなオデンと、バイアグラ入りの日本酒を飲んだお陰で久しぶりに二日酔でございます。 朝からデミグラスを煮込んでおりますが、他の仕事が手付かず(笑) 二日酔から立ち直ったので仕事再開いたします! 明日も元気に営業いたします🎵 こりゃ今夜も夜中までだな…。
View Article悪魔風(ビーフカレーはランチからご提供いたします!)
今夜のおすすめ料理 『桜姫鶏の悪魔風(ディアブル』 1100円(税込)。 『ビーフカレー』 1000円(税込)。 です。 桜姫鶏の骨付きモモ肉は、マスタードを塗ってジックリと焼き上げます。 少々お時間がかかりますのでご了承下さいませ。 ビーフカレーは、柔らかく煮込んだ牛肉とマッシュルームの贅沢なカレーライスです。 是非どーぞ🎵 ダル復活! 素晴らしい! 錦織圭! 無念!
View Article一人ぼっち…
おおっ! おおっ! わんだほー! 独りぼっちターザンごっこ♪ ア~アア~♪ わ~い🎵 誰もいない公園で、一人ぼっちで遊ぶ五十路ヲヤジ。 タイーホされないか? 滑り台でケツ打った(泣)
View Article筋肉痛
朝から肩と腕が痛い。 ターザンやり過ぎた…。 滑り台で『立ち滑り』をして、スッ転んだ時にぶつけたお尻も痛い。 教訓 無理はダメダメ🎵 ランニングしているとき、その公園の前を通るの。 いつも誰もいません。 子供達は遊ばないのかなぁ? 勿体無い。 僕達が子供の頃にこんな素晴らしい公園があったら、毎日遊ぶと思う。 時代かな…。 ビーフカレー、まだ少しあります。 ランチからご提供いたします!
View Article仔羊(追記あり)
生まれて初めて仔羊を食べたのはレストランで働くようになってから。 最初はあの『匂い』が大嫌いでした。 シェーブルチーズを初めて食べた時は吐き出してしまった。 料理や食材がムマイと感じる理由は『慣れ』なんだと思う。 日本人と外国の人とは『慣れ』が全く違う。 特に我々が子供の頃は現在ほど外国の料理が身近ではなかったし。 中華もイタリアンも日本的にアレンジしたものだった気がする。...
View Article寒い札幌
おはよーございます。 昨日から冬に戻ったような寒さの札幌でございます。 昨夜は強い風と寒さの中、沢山のご来店に感謝です。 この天気は体調を崩しますな。 冬服を用意しなければ!ってか、腹巻きとドカジャンしかないけれど(笑) 仔羊のコートレットは、まだ少しあります。 また、久しぶりに仔羊のTボーンを仕入れます。 なんか気分的に仔羊なんよ。 メルゲーズも作ったので合わせようかな。 脱臼していた肩。...
View Article信用
おはよーございます。 肌寒い札幌でございます。 仔羊のTボーンを追加注文いたしました。 3日ぶんのつもりたったのですが(笑) 一晩で無くなってしまった。 読みが甘いです。 人が人を評価する。 人間性であったり。 仕事であったり。 とても危険なことだと思う。 その評価を心の中に止めておけないならば、それなりの責任を持つべき。 覚悟の無い人は黙っていた方が良いですね。...
View Article強さ
おはよーございます。 毎日なかなかの忙しさでございまして。 まあ、根っからの怠け者ですからね。 忙しくて煽られているぐらいが丁度よいです。 昨日も色々な事がありました。 何だかね。 色々ありますよ。 奇麗事と笑われるかも知れませんが、我々の商売ってか仕事で一番大切なことは『誠実である』こと。 これは絶対なんです。 不誠実な人達がチヤホヤされがちですが、いつかは崩壊します。...
View Articleカシアス・クレイ
カレー煮込みハンバーグ おはよーございます。 本日はお休みです。 今日もデミを煮込みながらユルユル過ごします🎵 ポークカツレツが好き。 ってか、トンカツが大好きです。 でも、なかなかムマイトンカツには出会わない。 肉の厚み。 衣の厚さ。 油の温度。 火の入れ方。 簡単そうで難しい料理。 忙しくなると、尚更難しい。 カツレツだけやっているわけじゃないし。 うちは一品料理屋。 最初からメインディッシュ。...
View Article焼き肉
久しぶりに焼き肉。 ムマかった。 でも、朝になってもチョッピリ臭い。 焼き肉スゲーな。 でもムマイからまたやろう🎵 カルビと牛タンが堪らん❤ 今日は仕込み&ガス点検の為、ランチはお休みいたします。 ディナーは6時より営業いたします。
View Article鴨
おはよーございます☀ 月曜日の夜が好きなんです。 なんかリズムが良くてさ🎵 THE飯屋って感じが良いのです。 サラリーマンやOLの方々が仕事帰りに腹ペコで来てくれます。 この『腹ペコ』ってぇのが嬉しい❗ ガッツリ喰らってチャッチャと帰っていく。 月曜日の夜は回転しますね。 色々な能書きが蔓延っておりますが、料理を食べる最も純粋な部分。 『腹が減った』 これですよ❤ それ以外の理由なんざ要らないです。...
View Articleサービス業?
今夜のおすすめ 『フランス産鴨胸肉のロティ、ステックアッシェ、エストラゴン風味』 エストラゴンでマリネした鴨胸肉を丁寧にローストします。 一人前半分(約170グラム)です。 一緒に添えるのはラグビーボール型のビーフハンバーグ。 赤ワインとエストラゴン、デミグラスのソースでお楽しみ下さいませ。 ラタトゥイユ添えるかな? 大好きです(笑) 1600円(税込) 数限定です。 うちは飯屋です。...
View Article流行?(料理画像追加しました)
フランス産鴨胸肉、ステックアッシェ、エストラゴン風味 売り切れました。 ありがとうございます。 画像のように鴨の肉を切り分けることを『エギュイエット』と言います。 薄切りです。 鴨の肉はムマイですが、ヤパシ食べると堅い。 厚切りにすると噛みきれない人もいます。 ナイフで切り分けるのも大変だし。 最近ってか、10年ぐらい前かな? 鴨の肉を厚切りにして出すシェフが増えました。 その方がムマイとか。...
View Articleドキドキしてます。
女性がご自分の手で乳房を隠すポーズを『手ブラ』と呼ぶことを数日前に知り、それ以来『手ブラで学校に行く』『今日は手ブラで大丈夫』等、今までは気にも止めなかった女性のセリフに異常なほどドキドキしている今日この頃。 皆様お元気ですか? 本日も中高年特有の生暖かいオーラを撒き散らしながら、灼熱の厨房で頑張ります。 お祭りも近い。 何故か気持ちも弾みます🎵 ポヨヨ~ン🎵
View Article平目のトロンソン
岩内産の平目 今夜は魚料理でございます。 まな板からはみ出る程のデカイ平目を入荷しました。 最近のフランス料理ではあまり見かけなくなりましたが『トロンソン』とゆう切り方があります。 簡単に言えば骨ごと筒状にぶった切るワケでございます。 クラシカルな料理ではトロンソンの料理がけっこうあるんです。 まあ、ギャルソンがサービスするからね。 うちは洋食屋ですから箸もあります。...
View Article土曜日
女の子と数回目が合っただけで好意を持たれていると勘違いし、指に絆創膏を巻いてもらっただけで好きになってしまった小中学生の頃。 二人で映画を観に行っただけで自分の彼女だと思い込んでいたハイティーンブギ。 社会人になってからも、二人きりで食事に行くだけで『完全な勘違い』をしていたワタクシ。...
View Article居心地が良い
昨日も沢山のご来店に感謝。 土曜の夜。 仕事が終わってから、なんだかダラダラゾロゾロ変な奴等が集まってきた。 みんなで酒呑んで、ギター弾いて、実にクダラネー話をして、気が付いたら明るくなって、カラスがカァカァー鳴いて、小鳥がチュンチュン鳴いて、道端で猫がワイセツ行為をしておりました。 いいなぁ…。 みんなマジメで礼儀正しくて、キチンとしている…なんてのは全くなく。...
View Articleフロリダ州オーランド
おはようございます。 雨の札幌です。 週の初めから嫌なニュースです。 アメリカ、フロリダ州。 ジャクソンビルからセントジョーンズリバー沿いを南下するとオーランドとゆう街があります。 マイアミより北に位置する緑豊かな都市です。 ディズニーのテーマパークとかもありますね。 その街で、週末に事件がありました。 多数の方々が亡くなったとか。 慎んでお悔やみ申し上げる。 若い頃、何度か遊びに行った場所でした。...
View Article