北海道
札幌に来て十数年。 北海道の人達と触れ合って、沢山助けていただいて。 んで、一番感じること。 北海道の人達は、北海道が大好き❤ これは本当に羨ましい。 愛国心じゃなくて『愛道心』に溢れてますな。 自分の故郷を愛する。 愛せる故郷がある。 しかも、北海道の人達は押し売りしないのさ。 自分達を笑い飛ばせるぐらい大きい。 北海道はデッカイドウ🎵 ってなワケで、今日もお肉がデッカイドウ🎵
View Articleお疲れ様です
1週間が無事に終了いたしました。 今週も沢山のご来店に感謝いたします。 土曜日の夜。 マーシュ亭の周囲100メートルの気温が3度上昇したとか、しないとか。 北海道最強対決!ってか知らんけど。 今までで最強の相手でした。 ありがとーございます。 膨れあがった胃袋(笑) 本当に美しい女性でした。 マヂで。
View Article帆立貝のグラタン
昔、洋食屋さんや西洋料理のレストランに『ホタテのコキーユ』なるメニューがございました。 コキーユとかコキールなんて呼びました。 殻付きの帆立貝から身を取り出して、貝殻は綺麗に洗います。 ヒモは外して出汁を取り、マッシュルーム入りのベシャメルに加えて卵黄とパルミジャーノで仕上げてソースを作ります。 帆立貝の身とコライユ(内臓)は白ワインで蒸して、ジュースもソースに加えます。...
View Articleイワシと茄子の重ね焼き
小学生の頃、女の子と2回以上目が合うと好きになってしまう勘違い少年でございました。 怪我をした指にバンドエイドを巻いてくれた女の子とは、結婚を考えた。 ボディータッチは気を付けましょう🙋 今でも優しくされると好きになってしまいます。 年に10回は恋に堕ちる中年ヲヤジ。 今日も頑張って働こう❤ 新鮮なイワシに恋をしました。 茄子と一緒に焼いてあげましょう🎵
View Article今夜のおすすめ料理
『真イワシと茄子の重ね焼き』 1000円(税込)です。 プリップリの真イワシを1枚に開いて、下味をつけてからしっかりと焼き上げます。 素揚げした茄子、トマトソース、イワシを耐熱皿に重ねて、ニンニクとパルミジャーノ入りのパン粉をタプーリ乗せて、仕上げにエクストラバージンオイルをぶっかけてオーブンでこんがり焼き上げます。 実にムマイです。 冷えたシャルドネ呑みたくなった🎵...
View Articleアンパンマン
スーパージェッター。 ハリスの風。 赤胴鈴之助。 のらくろ。 月光仮面。 009。 マジンガーZ。 デビルマン。 キューティーハニー。 子供の頃に観ていたアニメ。 他にも沢山ある。 今の若い方々は『アンパンマン世代』なんて呼ばれたりしてるみたい。 アンパンマンの主題歌を聴いた時『良い歌だなぁ』と思った。 で、先日Facebookで作者の意図を知った時、不覚にも涙が出た。...
View Article仔羊のハンバーグ(追記あり)
仔羊の肩ロースをミンチにしてハンバーグを作ります。 つなぎは使わずに、スパイスを効かせております。 ラグビーボール型に成形してmediumに焼き上げます。 焼ききっちゃうのは勿体無い。 ラタトゥイユと一緒に喰らってチョーだいませませルイルイ🎵 1000円(税込)です。 全体的にこの時期はヒマなのか? 業者さんが早い早い(笑) 助かるけれどね。 僕の料理は確かに古いかもしれません。...
View Article落ち着きが無い子
通信簿に書いてある先生からの一言。 『落ち着きましょう』 でした。 ランチが終わって、少しでも時間があれば走りに行きます。 仕込みやっているか、走ってるか、ギター弾いてるか。 とにかくジッとしているのが苦手。 何かをしていたい。 カフェや喫茶店も好きじゃない。 温泉も苦手。 『本当に落ち着きがないよね…』 yo‐ko様にも呆れられてます。 これからは少し落ち着こうと思います。...
View Articleカレーライス
暑くなってきました。 厨房は灼熱。 相変わらずサウナでキャンプファイアをやっているような毎日です。 暑くなるとカレーが出ます。 ナマラ出ます。 日本人はカレーが大好き。 僕も大好きです。 洋食屋のカレーはインド料理のカレーとは違います。 スパイスは重視してません。 S&Bのカレー粉にスパイスを足しているだけ。 あくまでも野菜と肉の『旨味』がどれだけ引き出せるか? これが最重要。...
View Article千本
ノックの話ではありません。 牛肉のお話。 牛のモモ肉。 とにかくデカイのですが。 デカイだけあって、モモ肉だけでも様々な部位があります。 外モモ(外ヒラ)の一部に『ハバキ』とゆう部位があります。 その中心部を『センボン』と呼びます。 実は結構希少価値のある部位でして。 1頭から僅かしかとれません。 肉に沢山のスジが入ってまして。 『千本スジ』なんて呼ばれます。 固いんですよ。...
View Articleお疲れサマンサタバサ🎵
ダブルマーシュバーガー(400グラム) 1週間が無事に終了いたしました。 ポークジンジャーツインカムたー坊 今日も暑い中、沢山のご来店に感謝。 ポークチャップ&メルゲーズ ※メニューにはございません。 特別メニューでございます。 牛肉煮込み中🎵 ナマラムマイ香りがします。 コリャムマイぞ🎵 お一人様に1個つけます。 『牛肉(センボン)の赤ワイン煮込み』 たぶん1200円ぐらいか?...
View Article良い休日です🙋
こんがり焼いてから、キャラメリーゼした野菜と共に赤ワインでじっくり煮込んだ牛肉。 煮込み料理を作る時に大切なのは、煮込んでいる時よりも、その後の仕事。 煮込んでから取り出した肉は『出がらし』状態。 柔らかいですが、味はスカスカです。 この後、フォンをゆっくり煮詰めていき(レディール)、つなぎを加えて(リエゾン)、アルコールを加えて、最終的に味を整えてソースを仕上げていく。...
View Articleビーフシチュー
今日からメニューに載せます。 無くなり次第終了いたします。 1200円(税込)です。 ご飯にもよく合うようにしました。 柔らかく煮込んだ牛肉とムマイソースをタプーリお楽しみ下さいませ。
View Article美味しい笑顔
『ごちそうさま』 『ありがとう』 帰り際にお客様からいただく言葉。 嬉しいような、恥ずかしいような気持ちになります。 有り難いのは僕の方ですからね。 お客様の『美味しい笑顔』でどれだけ報われているか…。 食事をする。 飯を喰らう。 この純粋性を大事に考えていますから、時にはお客様にお願いをする場合もある。...
View Article理由はわからん!
今日もシコシコカレーの仕込み。 寄席の演目で蕎麦屋の売上が変わる!なんて話を聞いたことがある。 長いこと商売をやっていると、不思議な事もあるんですわ。 うちみたいな飯屋だと、お客は店に入ってメニューを眺めてから注文を決める人もいれば、最初から食べたい料理を決めて来るお客もいる。 でね、本当に不思議なんですが、その日に出る料理は必ずと言って良いほど『1つの料理に片寄る』んですよ、ってかマヂで。...
View Article明日も頑張ろう
今日のぉ~仕事わぁ辛かったぁ~ あとわぁ~加賀鳶を~あおるだけぇ~🎵 ってなワケで、今夜も大運動会みたいな夜でした。 ありがとう! ありがとう! 明日も頑張ろう! お客様の笑顔が最高のご褒美。 イヤね、本当にそーなんよ。 疲れた体が心地よい。 明日は仕事が山積みだから、朝走ろう❤
View Article真面目な高校生
とろろポークカツレツ スタミナ満点yo‐ko様🎵 ビーフシチューハンバーグ 肉に肉をかけて喰らう。 バカバカしいけどムマイ🎵 1400円(税込)っす。 ちょっとしかありません。 ビーフシチューは終了しました。 6月19日(日)。 将来の『スカパラ』達が演奏するんじゃ! 応援に行かねばならんよ! 可愛くて、真面目な高校生達。 礼儀正しいヨイコ達じゃよ、マヂで。 参加したいのぉ。 セッションしたいのぉ。...
View Article偉そうにしちゃいかんです。
おはようございます☀ アカギレで指が開かず、骨が変形した足の親指が腫れ上がり、腰痛と目まいは相変わらずで、加齢臭もカレー臭も撒き散らしており、老眼が更に酷くなりスマホの文字が読めなくなってきた以外はすこぶる元気イパーイ🎵な五十のヲヤジです! 毎日灼熱厨房で汗だくになっております。 本日もサラリーマンの悲哀を全身で感じつつ、精一杯の愛と勇気でアンパンマン夜露死苦頑張りマーシュ❗...
View Article