Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

ザンガラ

$
0
0

イメージ 1


マーシュ亭の人気メニューの1つに『ポークチャップ』がある。
豚ロースのソテーに野菜や牛タン、ハムから作ったソースをタプーリぶっかける料理である。

イメージ 2


このソース。
実は原価が高い。
あんまし儲かんないメニューなのだ、ってか全部儲かんないけど(笑)
フランス古典料理に『子牛肉のザンガラ風』ってのがある。
ザンガラとはジプシーの意味。
ジプシーとはコカ・コーラのライバル炭酸飲料である。



















そりゃ『ペプシ』やんけっ!




















~★~★~★~★~★~★~★~★~★~
















🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱















イメージ 4






























マーシュ亭のポークチャップはザンガラソースをかけてあるのだ。
まあ、正式には少し違うのだが、まんまだとご飯には合わないから。
パプリカやマッシュルーム等の野菜、牛タン、ハム、トサカ等を褐色のフォンで煮込んでいく。
マーシュ亭では、デミグラスを使う。
トサカは入れないが、ハムや牛タンも入る贅沢なソースだ。
子牛等の白い肉に良く合う。

あんましムマイので、ポークチャップだけじゃ勿体無い。

今日のオススメ
『ブーダン・ブランのザンガラ風』

1000円(税込)ッス。

鶏と豚のクリームソーセージにザンガラソースをぶっかけます。
ぶちかまします。

宜しくお願いいたします☀

イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>