クリスマスイブに使う北海道産の牛ヒレ肉が届いた。
なかなかのサイズである。
食べてみたがトテーモ柔らかだ。
良い感じです。
脂やスジや堅い部分を取り除くとこんな感じになる。
残りのスジとかも煮込むとナマラムマイのだ。
そうだ😃💡
カルボナードにしよう😃💡
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
牛肉のビール煮。
カルボナードと言う。
元々はベルギーの料理だ。
フランスはフランドル地方の郷土料理である。
カルボナード・ド・ブッフ・アラ・フランドル
ネロとパトラッシュも食べたのだろうか?
牛肉はこんがり焼いて、野菜もしっかり炒める。
yo‐ko様の鋭い視線を感じながらビールをドボドボ注ぐのだ。
煮込みに使う肉はスジや堅い部位が良い。
柔らかな部位はパサつくのだ。
カルボナードはキャソナードをキャラメリーゼして赤ワインビネガーでガストリックを作るのだが、バルサミコを使うと便利である。
ご飯と合うように、少々アレンジしてあります。
今夜のオススメ
『牛肉のビール煮』
1000円(税込)ッス。