Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

I❤OSASKA

$
0
0
おはよーございます。
日曜日です。
朝からシコシコやっております。


さて、私は生まれも育ちも東京でございます。
チャキチャキとは言いませんが、ヤパシ『江戸ッ子気質』が少なからずあると思われ。
今はホッケードーに暮らしておりますから、それなりにホッケードー気質も染みてきたように感じます、ってか知らんけど。


イメージ 1



さて、東京に対して何かにつけて比べられるのが上方ですな。
しかも何故か大阪と比べられます。

コツラ大阪代表取締役『西一(にしはじめ)』

イメージ 2

このコテコテ関西人のインパクトが強すぎたわけでして(笑)
まあ、何となくイメージは分かります。

私にとって、大阪と言えばコツラ🎵

イメージ 3

この方の歌声は何度聴いてもシビレルわけで。


んで、我々にとってはコツラも忘れちゃなりません、ガチで。

イメージ 4

元々は江戸ッ子です。
東京は本郷の生れだったかな?
この方の功績は一言では片付かないです、マヂで。


昨日、大阪帰りのお客様からムマイ『ぶたまん』と『シュウマイ』を頂戴しました。

ご存知『551蓬莱』でございます。

イメージ 5


ある時ぃ~🎵
でお馴染みの蓬莱ぶたまん。

イメージ 6



これがとにかくムマイわけで❤

イメージ 7


生地がムマイんですよ。
コンビニの不味い肉まんなんて食えなくなります。
横浜の中華街にある中華まんも悪く有りませんが、ヤパシ蓬莱には敵わない。


なまらムマイ『海老焼売』

イメージ 8


当り前田日明ですが海老です。
海老がコテコテです。
大阪でタコ焼きを食べたら分かりますが、東京のタコ焼きとは『タコの量』が全然違う。
東京のタコ焼きは、下手をすると『タコ風味』だもん。
中には『スカ』もあったり。
フランス料理の『トリュフ風味』じゃないんだから(笑)
あれもさ、風味じゃなくてトリュフを食わせぇ!っての。
そんなに好きじゃないけど。

比べて大阪のタコ焼きは間違いなくデカイタコが入ってます。
タコ風味ではありません。
タコ焼きです。
焼きダコでは困るけど。

東京ってか横浜にも有名なシュウマイがあります。

イメージ 9

ご存知『奇妖拳』のシュウマイ。
これもね、嫌いじゃないけど飽きるんだよねぇ(;´д`)
小さな頃からチョッビリ苦手なんです。
シュウマイが。
イヤね、ムマイんですよ。
ムマイんだけれど苦手なんです。
ギョーザは大好きなんだけれど、シュウマイは何故か頭が痛くなるの(マヂで)。
だから沢山は食べないようにしておりました。
しかーすぃ、蓬莱の海老焼売は別!
ムマイ❤

誤解を恐れずに言えば関西人、特に大阪の方々は所謂『ケチ』なんだと思います。
簡単には納得しない。
金は出さない。
これは鍛えられるよね、店側としたら。
それが安いジャンクフードだろうが、定食屋のドンブリだろうが、大阪の客はとにかくキッツイねん。
しかもハッキリと文句を言います。
ここが東京やホッケードーとは違う。
我々だったら我慢しちゃうもん。
文句言うのも恥ずかしいし。
ただし二度と行かない。
関西人は文句も言うがチャンスもくれる様な気がします。
ってかそれほど関西人に詳しくないけど(笑)

ホッケードーにも関西の方々はいます。
当店のお客様にも沢山いますよ、マヂで。
でもね、たぶん郷に従っておるのだと思います。
文句言われたことが無い。
むしろ地元のお客様の方がキッツイかも(笑)


ってなワケで、ヤパシ大阪にはムマイ料理が沢山ありますな、蕎麦は知らんけど。


明日は春分の日です。
元気に営業しております。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>