おはよーございます☀🙋❗
雲行きが怪しい札幌です。
このところ毎日ハゲしく忙しい日々が続いております。
小さな店ですからすぐに満席になります。
お客様が外まで並び始める。
申し訳ない気持ちと、焦る気持ちが混ざってドキドキしながらやっております。
せっかく来ていただいたんだから、ムマイ料理をお腹イパーイ食べてもらいたい。
喜んでもらいたい。
でもどんなに頑張っても限界はあります。
店は広くならない。
毎日悔しいです。
豚ロース(500グラム)のペルシヤード
忙しい時こそ油断大敵だと感じております。
油断すれば足元をすくわれます。
商売を長くやれば、良い時も悪い時もあります。
世の中は常に動いておりますし、流行り廃りもあります。
大切なことは『自分のやるべき事は?』これを常に確認することだと感じております。
儲け一辺倒だと世の中の潮流に流されてしまう。
『自分の仕事が人の為になっているのか?』
この気持ちをいつも腹の中に置いておきます。
世の中の流行りを追うことが人の為になるとは思わない。
自分しかできない何かを持つべきだと思う。
ぶれない心。
本田宗一郎さんが『左手』の話をされておりました。
左手は犠牲者の手。
いつもハンマーで殴られて傷だらけ。
良い言葉だなぁと思います。
左手が支えてくれるから右手が働ける。
ホントにそうだと思います。
本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m