Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

個性

$
0
0

イメージ 1


おはよーございます☀
良い天気の札幌です。
北海道の短い夏が終わりますね。

イメージ 2


お客様のリクエストもあり、久しぶりに仔羊を焼きました。
昨夜はペルシヤード。
ニンニクやパセリの香りにマスタードの酸味が加わって、仔羊がより一層美味しくなる料理です。

イメージ 3


仔羊はタイムをまとわせて、ニンニクと一緒に焼き上げてゆきます。
仔羊、ニンニク、タイムの組合せは鉄板だと思います。

イメージ 4


仔羊を焼くときは今も昔も変わりません。
柔らかく、香り高く、シットリに焼き上げる。
それしか考えません。
見た目だけなら簡単に焼けます。
食べ比べたら分かるのが『肉焼き』だと思います。

今の環境ではメニューには入れらないのが残念です。

イメージ 5


『個性』とゆう言葉があります。
『これが私の個性ですから…』
よく聞く言葉です。
個性って便利な言葉ですからね。
何をやっても『個性』で済ませちゃう人が沢山います。

簡単に変えてしまう。
簡単にたどり着く。
それを『個性』と言うならば僕は個性なんて要らないと思います。
背骨がしっかりしないとね。
太い幹があるからこそ枝葉には美しい花が咲くわけでして。

肉焼きは何十年やっても難しい。
モチロン他の料理、仕事も同じ。
相手によっても変わりますからね。
お客様の為に作るわけですから。

イメージ 6



クラブトンがロバジョンについて語っています。
あれだけの人だから僕たちなんかには分からない境地にいるのだろうけれど。
彼の個性は心から敬愛しているロバジョンへの熱い気持ちから来ているのだろうと思ったりします。

ってなワケで、本日は仕事が山積みですが精一杯頑張ります。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

イメージ 7


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>