今日は朝から仕込みまくってます。
鍋がフル活動中です。
デミグラス、ビーフシチュー、クリームシチュー、ハヤシライス等、寒い季節には堪らない料理ばかり。
オニオングラタンやカルボナード、牡蠣のグラタン、ボトフー、カスレ。
これからがレストランにとって1番ムマイ季節です。
世の中には様々なジャンルの料理屋がございます。
イタリアン、日本料理、中華料理、その他にも沢山ある中で、やはり秋から冬にかけて1番美味しくなるのはフランス料理だと思います。
香り高いキノコや野菜。
魚介類や肉もドンドン美味しくなる。
また、フランス料理に欠かせないのが『ジビエ』ですね。
中には自分で猟をするシェフもいます。
スゴい情熱だ!
フランス料理を『日本人の日常』にしようと必死にやってきた時代もありました。
でも、ヤパシフランス料理は特別な料理で良いのだとわかりました。
日本人にとっては特別なもの。
そう考えた方が自然であり無理がない。
普段はフランス料理なんて食べに行かない方々も秋から冬にかけては1度ぐらいは気になるレストランに行くべきだと思います。
どのシェフも1年で1番気合が入る季節。
情熱の季節です。
フランス料理の『旬』です。
僕もたまにはクラシカルなフランス料理も作りたいと思います❤
モツロンですが、ムマイ洋食。
日本人の日常の料理をこれからも作りますよ❤
明日からまた、宜しくお願いいたしますm(_ _)m