おはよーございます!
月曜日!
今週も元気に頑張ります!
フランス料理にはバターが欠かせない。
『バターを!いつもバターを!もっとバターを!』
偉大な料理人でありパトロンであったフェルナン・ポワンの言葉。
それほどまでにバターは大切な食材。
日本にもバターは沢山ありますが、やはりフランスのバターは世界一ムマイ❤と思われます。
エシレのバターは有名です。
バターの使い方は色々ありますが、僕ら若い頃はブールコンポゼ(合わせバター)を色々用意しておりました。
マルシャン・ド・ヴァンバター
ブルゴーニュバター
アンチョビバター
等々。
中でも有名なのがメートル・ドテルバターです。
ステーキに添えたり、キエフ風のカツレツに挟んだり。
サーロインステーキ、マルシャン・ド・ヴァンバター添え
メートル・ドテルは支配人の意味。
バターとパセリ、それにレモンを加えます。
僕は肉のフォンやニンニクも加えますね。
塩と胡椒も忘れずに。
とてもムマイバターです。
メンテルバターなんて呼びました。
分厚いステーキに添えたら最高です❤
赤ワインを飲みたくなる!
ってなワケで、今週は『サーロインステーキ、メートル・ドテルバター添え』
無くなるでやりマーシュ🎵