おはよーございます。
久しぶりに涼しい札幌です。
ムマイステーキをリーズナボーに提供したい!
いつも考えてはいますが、なかなか難しいのが現状でございます。
牛肉は高いんです、マヂで。
普段はなかなかメニューに載せられない牛肉ですが、昨日とても面白い牛肉を入荷しました。
アンガス牛です。
『めがね』と呼ばれる腰のあたりの部位。
フランス料理では『アレニエaraignee』と呼ぶそうです。
蜘蛛とゆう意味。
肉に入っているスジや脂がクモの巣に似ているからだそうで。
でもあんまり美味しそうな名前じゃありません(笑)
でも食べてみると柔らかくてナマラムマイ🎵
とても気に入りました。
1頭の牛から少ししかとれない部位。
稀少価値高めです。
今回は十数キロ入荷しました。
牛何頭ぶんだろう?
色々考えましたが、先ずはシンプルにステーキはどーでしょう?
黒胡椒を効かせてフライパンで焼き上げます。
フライドポテトや野菜を添えて。
エシャロットとシェリービネガーのソースも添えましょう❤
250グラムぐらい食べれるよね?
ビフテキ好きの方は是非ドーゾ!
今夜のオススメ
『アンガス牛のペッパーステーキ、エシャロットのソース』
1500円(税込)です。
ビフカツにしてもムマイなぁ❤
ってなワケで、本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m