あ~あ~ああ~
あああああ~ああ~
大岡越前が死んじまった…(T_T)
夕方、ほうじ茶と一緒におやつの甘食喰らいながら観てました。
残念です。
合掌…。
小学校の頃、お楽しみ会だの、お誕生日会だのをクラスでやるじゃん。
あれが大嫌いだったなぁ。
基本的に女子と何かをやるのが苦手。
『どこが面白いのか?』
全然わからなかった。
うるせーし。
すぐ泣くし。
チクるし。
すぐに表面上の仲間で徒党を組むし。
女子が苦手。
今でもチョッピリそう(笑)
8月生まれの僕はお誕生日会なんてまったく関係なかったし。
そんな男女合同のパーチーでやたらにモテるヤツとかいるじゃん。
できすぎ君みたいな。
ウインナー君的な。
優しくて、何となくフェミニンで。
間違いなく髪は長い。
気持ち悪かった(笑)
坊主頭が当たり前の我が家。
『男は坊主!』
昭和の親父。
モテるわきゃない。
でさ、ゲームとかやるじゃん。
ハンカチ落とし?
とかフルーツバスケット?
とかさ。
あれが苦手だった。
つまらないからルールとか無視してメチャメチャにして先生にぶん殴られた(笑)
はい、ドーショモナイくそガキです。
今でも大して変わらん。
さて、バスケット。
バスケ。
バスケーズ。
ってなわけで、今日は鶏肉のバスク風煮込み。
上の画像はお借りしたもの。
後でマーシュ亭のバスケーズの画像ものせます。
桜姫鶏のモモ肉。
こんがり焼いてから、玉葱やトマト、ピーマン、唐辛子、白ワインで煮込みます。
生ハムの代わりに塩漬け豚バラ肉も入れます。
少しピリッとしてムマイ♥️
大好きな料理。
ピラフを添えるのが定番
今夜のオススメ
『桜姫鶏のバスク風』
ピラフとサラダ付。
1400円(税込)です。
※普通のご飯と豚汁でも大丈夫です。
本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
朝は腰に手を当てて500の牛乳一気飲み!