Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

お陰様

$
0
0

イメージ 1


おはよーございます!
10月30日でございます。

朝晩はかなり寒くなってきました。
そろそろ冬支度。

昨日誕生日占いなるものをやりました(笑)
私は8月16日生まれなんですが、どの占いを見ても『人並外れた体力の持ち主』みたいに書いてありました。
なんだが体力だけのおバカさんみたいに感じました。
まあ、当たらずとも遠からず。

健康な体に生んで下さった母には本当に感謝しております。
今こうして慎ましく商売を続けていられるのも全ては母のお陰でございます。
それは当然ながら父のお陰でもあります。
両親がいるから私がいます。
両親にも親がいました。
先人に対する感謝の気持ちを忘れてはならないと思います。

イメージ 2


父の敬、母の愛。
私の父は頑固です。
一筋縄でいかない人でした。
昔から変わらない。
物事に対して曖昧さを許しません。
黙って見過ごしません。
何かにつけて必ず理由を要求します。
私が子供の頃から同じです。
納得のゆく説明が無ければ首を縦には振りません。
それは社会に出れば当たり前のこと。
世の中は曖昧さを許さない。
父から教えていただいた一番大切なことがそれ。
子供にとっては強烈な『抑止力』です。
父の役割は正にそれであるべきです。
当然ながら父が大嫌いでした。
目の上のタンコブ。
父親は子供に好かれる為に存在するわけではありません。
特に男子にとって人生最初の『敵』であります。
すでに八十を越えた父親。
いつまでも私の『目の上のタンコブ』であっていただきたい。

イメージ 3


母から教えていただいた事も沢山あります。
しかしながら、やはり母からいただいた最大のものは『無償の愛』だと思います。
母が亡くなって何十年も経ちますが、いまだに側に居て下さる気がいたします。
本当に感謝しております。


ってなわけで、本日は母の命日。
いつもより更に気合いを入れて頑張ります。
男は毎日余力を残すな!


宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>