Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

カプリチョーザ

$
0
0

イメージ 1


おはよーございます!
2月になりました。
今年も残り11ヶ月しかありません。
頑張りましょう🎵

イメージ 2

画像はマーシュ亭風カルボナーラです。
試作してみました。
スゲームマイと思われます、ってかマヂで。
ただ作業性がね。
コンロ2つしかありませんから(笑)
忙しくなったらムリだしね。
あれだけのメニューを一気に作らねばならないのですよ。
オムライスやスパカツ。
ハンバーグもカレーもね。
その他にも焼いたり煮込んだり山ほどありまして。
んなワケでメニューには入れられないかな?
もう少しやり方を考えます。

イメージ 3


カルボナーラには思い出がありまして。
初めて食べたのは18才の時。
東京の下北沢とゆう街のカプリチョーザで食べました(笑)
イヤね、当時イタリアンと言えばカプリチョーザですよ、ってか庶民には。
大皿料理をみんなでシェアしながら食べるイタリアン。
それはカプリチョーザが最初だったと思いますよ。
まだかけ出しの頃でさ。
金も無くて(笑)
でも当時付き合ってた年上の彼女が舞台女優を目指しててね。
下北沢には小さなステージが幾つかありまして、若い俳優や芸人さんたちが集まってましたね。
今や有名になった某俳優や某歌手なんかとも仲良くなってね。
彼女は何も知らない僕を色んな店に連れていってくれました。
イタリアンなんて食べたことなかったし。
でもカルボナーラを食べて、その美味しさにビックリしました。
この世にこんなにムマイ物があったのか!
みたいな(笑)
アルデンテなんて言葉が流行りだした頃。
懐かしい。

イメージ 4


カルボナーラはね。
本来生クリームとか入れないし手打ちの平麺で作ります(って大きなイタリアンのシェフが言ってました)。
でも生クリームの入った日本人向けのカルボナーラも大好きです。
ペコリーノロマーノがあれば最高♥️
嗚呼、あの頃が懐かしい。
夢と希望に溢れてました。
金は無かったけど。


ってなワケで、本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

週末にビーフシチューを仕込みます!
お楽しみに♥️

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>