Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

トリュフ

$
0
0

イメージ 1


おはよーございます。
右足の指の爪が剥がれました。
痛いです。
走り過ぎか?


イメージ 2

さて、私はキノコが大好きなのです。
毎日キノコを食べたいぐらい大好きです。
どんなキノコも好きですが、中でも大好きなのがセップ(ポルチーニ)でございます。
生、乾燥、冷凍と色々あります。
でもね、高くてマーシュ亭ではなかなか使えません。
セップと同様、高くて使えないのがトリュフです。
特にフランス産トリュフは恐ろしい値段になります((( ;゚Д゚)))

生まれて初めてトリュフに出会ったのはコック見習いになってから。
『おい!マサ!食ってみろ!』
オヤジさんが少しだけくれたのがフォアグラの缶詰め。
その中心に小さな黒い粒がありまして。
それがトリュフだと教えられました(笑)
美味くもなんともない。
香りも全くない。
『なんでこんな物を有り難がるの?』
全然わからなかった。

昔のレストランでもトリュフは贅沢品でして。
サラダの上に少しだけ乗っかってたりね。
ゴミにしか見えなかった。
でも、東京のあるフレンチレストランで食べた『牛ヒレのロッシーニ』で初めてトリュフの香りのスゴさをしりました。

イメージ 3


ソースペリグー。
ペリゴール風ソース。
マデラ酒とトリュフの芳香が堪らない、これぞフランス料理!みたいなソース。
僕の大好きな料理の1つです。


以前の店ではよく作ってましたね。
仔牛とフォアグラのロッシーニ。
一番最初の画像がそれです。
先日、とある食事会でソースペリグーを食べました。
悲しかった…。
あれじゃトリュフが可哀想。
贅沢に見せているだけ。
久しぶりに作りたくなりました。
どーしよう…。
ヨーコさんに叱られるか?
ってか、食べる人はいるのか?(笑)

最近トリュフ病な私です。

イメージ 4



ってなワケで、本日も宜しくお願いしますm(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>