Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

ミックスグリル

$
0
0
豚肉と鶏肉のミックスグリル

イメージ 1

本日の肉料理です。
付け合わせはホウレン草のバター炒め。
ソースはエシャロットとニンニクをハーブと一緒に赤ワインで煮詰めていきます。
デミグラスとフォンドヴォーを同量で加えて更に煮詰めます。
シノワで濾して仕上げにバターを加えます。
どこか懐かしい味わいです。
最近は付け合わせにピラフを添えています。
イヤね、実はある狙いがありまして(笑)
試しているの、ってかマヂで。
予想以上の結果に満足しています。
アタシの考えは間違っていなかった。
理由はヒミツ♪

イメージ 2



レストランに入って、メニューにミックスフライとかミックスグリルとかがあるとテンションが上がります(笑)
なんか得した気分になります、ハイ。
でもさ、大概のレストランは期待外れ…。
肉の端っことかを利用したり、古い肉を冷凍しておいて、解凍してから焼いたり揚げたり…。
1つ1つが小さくて焼きすぎ揚げすぎで堅かったりスカスカだったり…。
ガッカリします。

いたしかたない部分は理解しますけどね。
ミックスナンチャラには食いしん坊のロマンがあることを理解してほしいなぁ…。
手抜きはいけません、ハイ。


料理の盛り付けはシェフによって色々あります。
主材料、付け合わせ、ソースってのが基本です。
アタシャ盛り付けが下手くそだから(笑)
ただね、綺麗に魅せるだけの盛り付けは大嫌い。
安定した盛り付け。
わかりやすい盛り付け。
そーゆーのが好き♪
ムマそーだしね。

最近のレストランの料理は良くわからんです、
デカイ皿の真ん中だけ凹んでいてさ。
チョコチョコ盛り付けたり。
皿の端っこに肉だか何だかわからん小さな塊を乗せて、生野菜を端っこにパラパラ添えて。
ソースだか『ミタラシ団子のタレ』だかわからん液体をテンテンしたり、細い線を引いたり…。
皿の余白が大杉じゃね?
ずっこいよ!
ムマきゃ良いけどね。
大概はガッカリします、ハイ。
だいたい温かみを感じません。
アタシにゃ全く理解できないんだけど、どーなんでしょうか?

東京にアピシウスとゆうグランメゾンがあります。
初代料理長が亡くなった高橋徳男さん。
大好きなシェフでした。
話をすると面白くてね(笑)
氏の料理はムマイし、盛り付けも良かった♪
ソースもタプーリ添えてあってさ。
シンプルで分かりやすくて…。
値段は目ん玉飛び出すぐらい高かったけど(笑)

ヤパシ昔のシェフの料理が好きです(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>