皆様おはようございます!
昨日はブラッスリーマーシュ11周年の記事に沢山の有り難き言の葉を頂戴いたしました。
心より感謝します。
この先どうなるか分かりませんが、日々を大切に一生懸命頑張るつもりでございます。
とかく西に行きましても東に行きましても土地土地のお兄さん、おあ姐さん、皆々様にはご厄介かけがちなる若造でございます。
以後見苦しき面ていお見知りおかれまして、御指導御鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、本日は端午の節句でございます。
説明はいりませんね。
昔は男の子が生まれると『後取りが出来た♪』と大そう喜んだそうですな。
江戸時代、大奥なんかでは男の子を出産すると大そうな出世だった様です。
『お世取りが生まれた!』
と、母親の親、兄弟、親戚にいたるまで褒美が出たとか。
私も子供の頃は五月人形の前でスッポンポンで撮られた写真があります。
まあ、親からしたら嬉しかったんでしょうな。
ハイ、期待外れのバカ息子でしたが…。
でもあれだね、ヤパシ時代が変わっても日本男児たるものプライドだけは持ってほしいですな。
ってなワケで、頑張りましょう!
風神雷神
堅気にゃ見えない。
ゴジラとガメラだわ…(-.-)
昨日はブラッスリーマーシュ11周年の記事に沢山の有り難き言の葉を頂戴いたしました。
心より感謝します。
この先どうなるか分かりませんが、日々を大切に一生懸命頑張るつもりでございます。
とかく西に行きましても東に行きましても土地土地のお兄さん、おあ姐さん、皆々様にはご厄介かけがちなる若造でございます。
以後見苦しき面ていお見知りおかれまして、御指導御鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、本日は端午の節句でございます。
説明はいりませんね。
昔は男の子が生まれると『後取りが出来た♪』と大そう喜んだそうですな。
江戸時代、大奥なんかでは男の子を出産すると大そうな出世だった様です。
『お世取りが生まれた!』
と、母親の親、兄弟、親戚にいたるまで褒美が出たとか。
私も子供の頃は五月人形の前でスッポンポンで撮られた写真があります。
まあ、親からしたら嬉しかったんでしょうな。
ハイ、期待外れのバカ息子でしたが…。
でもあれだね、ヤパシ時代が変わっても日本男児たるものプライドだけは持ってほしいですな。
ってなワケで、頑張りましょう!
風神雷神
堅気にゃ見えない。
ゴジラとガメラだわ…(-.-)