夕張のメロンです。
大切な友人からいただきました。
せっかくですから日替りランチに添えます。
喜びは分かち合う♪
さて、最近は悲しいし事件が多いみたいですな。
幼い子供を虐待して殺しちゃったり…。
心が締め付けられる。
悔しくて涙が出てくるね、ってかマヂで!
アタシはオーナーシェフとして店をやらせていただいてますが、1度たりとも自分の店だなんて考えたことはありません。
『お預かりしている…』
そんな気持ちでやってます。
自分の店、所有物だ!なんて考えたら1日18時間も働けないです、ハイ。
世の中から助けていただいて、お陰さまでやらせてもらっている!と思うから『死ぬ気で守る!』みたいな覚悟が出てくるの。
だから大儲けしよう♪なんて考えたこともありません。
お客様から代金をもらう時に
『お預かりします』
と言います。
これはつり銭を返す為に言ってるわけじゃない。
売上はテメーのもの!なんて思いません。
世の中からお預かりしているだけ。
明日も店の暖簾を出すために必要な経費を抜いて、また世の中にお返しするためにいったんお預かりするだけです。
だから商売なんだもの。
若い人達が『俺が稼いだ金!』
『私の時間!』『俺のもの!』なんて言っているのを聞くとイラッとします。
『世の中に貴様のものなんざ1つもねーよ!バカヤロー!』と怒鳴りたくなる(笑)
仕事も同じ。
これは自分の仕事じゃない!なんてセリフを聞くと殴ってやりたくなる。
仕事なんて誰がやっても良いのだから。
手が空いている奴がやれば良いのです。
昨今はテメーの所有権ばかり主張したがる傾向にある気がしてなりませんな。
それが当たり前みたいな。
日本の国だって先人から受け継いでお預かりしているだけ。
次の世代に引き継ぐために護るんでしょ?
違いますかね、
その気持ちがあるから他の国もリスペクト出来るしね。
子供は親の所有物じゃない。
そこを履き違えちゃいけません。
大切な友人からいただきました。
せっかくですから日替りランチに添えます。
喜びは分かち合う♪
さて、最近は悲しいし事件が多いみたいですな。
幼い子供を虐待して殺しちゃったり…。
心が締め付けられる。
悔しくて涙が出てくるね、ってかマヂで!
アタシはオーナーシェフとして店をやらせていただいてますが、1度たりとも自分の店だなんて考えたことはありません。
『お預かりしている…』
そんな気持ちでやってます。
自分の店、所有物だ!なんて考えたら1日18時間も働けないです、ハイ。
世の中から助けていただいて、お陰さまでやらせてもらっている!と思うから『死ぬ気で守る!』みたいな覚悟が出てくるの。
だから大儲けしよう♪なんて考えたこともありません。
お客様から代金をもらう時に
『お預かりします』
と言います。
これはつり銭を返す為に言ってるわけじゃない。
売上はテメーのもの!なんて思いません。
世の中からお預かりしているだけ。
明日も店の暖簾を出すために必要な経費を抜いて、また世の中にお返しするためにいったんお預かりするだけです。
だから商売なんだもの。
若い人達が『俺が稼いだ金!』
『私の時間!』『俺のもの!』なんて言っているのを聞くとイラッとします。
『世の中に貴様のものなんざ1つもねーよ!バカヤロー!』と怒鳴りたくなる(笑)
仕事も同じ。
これは自分の仕事じゃない!なんてセリフを聞くと殴ってやりたくなる。
仕事なんて誰がやっても良いのだから。
手が空いている奴がやれば良いのです。
昨今はテメーの所有権ばかり主張したがる傾向にある気がしてなりませんな。
それが当たり前みたいな。
日本の国だって先人から受け継いでお預かりしているだけ。
次の世代に引き継ぐために護るんでしょ?
違いますかね、
その気持ちがあるから他の国もリスペクト出来るしね。
子供は親の所有物じゃない。
そこを履き違えちゃいけません。