Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

『レストランは舞台であり、お客様は役者である』ジャン=クロード・ブリナ

$
0
0

イメージ 1


さて、レストランとは一体なんぞや?
ハイ、簡単に言えば『飯を食う場所』でございます。
金を払って料理人にムマイ料理を作らせるワケですな。
そーいった意味ではブラッスリーもグランメゾンも鮨屋もラーメン屋も日本料理も同じでございます。
んじゃ一体何が違うのか?

まず料理ですが、使っている食材の質だの、技術的なんかの話は置いておきましょう。
美味しいか?美味しくないか?なんてのは好みの問題だしね。
ただね、ヤパシグランメゾンと呼ばれるレストランの料理は間違いなく『手間がかかっている』のでございます。
これね、勘違いしないで欲しいのですが、ビストロやブラッスリーの料理は簡単だ!っつってんじゃないの。
一番の違いは『(組織としての)戦闘力』です。
これはね海上保安庁とアメリカ海軍ぐらいの差があります、ってか海軍知らんけど。
個人個人の戦闘力には差がありません。
ただし『数』が違う!
もうね決定的に違います、ハイ。
数(戦闘力)の違いが最も顕著なのが『スピード』ですな。
一皿の料理を完成させるのに一体どれ程の鍋を使うのか分かりますか?
1つや2つじゃ完成しません。
特に温かい料理なんかモタモタしていたら冷めちゃいます。
ですから必然的に我々の様に少数で仕事をするレストランではシンプルな料理になりがちです。
皿に色々と盛り込む時間がありません。
グランメゾンなんかだと大人数で一気に仕上げますからね。
ソースの係り、付け合わせの係り、肉を焼く係り、そして『デシャップ』と呼ばれる仕上げの係りがいます。
当然のことながら我々の様な店の料理より一手間も二手間もかけられます。
この差が大きいです。
また料理を提供するタイミングも違いますね。
例えば我々の様な店の厨房は人数も設備もありませんから繁忙時には出来る限り『同じ料理ならまとめて焼く』のが鉄則です。
ですからサービスの人間もお客様の様子をうかがいながら厨房に指示を出すのですが、なるべく複数のテーブルの料理をまとめて声かけします。
じゃなきゃ店は回りません。
つまり『レストラン側の都合に合わせて料理を作る』場合も多いわけ。
しかしながら、グランメゾンは違います。
各テーブルのお客様に合わせて最高のタイミングで料理を提供します。
つまり『お客様一人一人に合わせて料理を完成させる』ことが可能なワケですな。
この差も大きいです。
でもね、普通は少ない人数の厨房で料理を作るレストランは席数も少ないんですがね(笑)
まあ、うちは異常なんですが…。

その他にも色々違いがありますが、要はグランメゾンってのはそれだけ『経費(人件費)』がかかっているの。
でもね、最近は不景気なのかグランメゾンと呼ばれるレストランでも格安のコースとかやっていたりしますね。
あれね……、まぁいっか(笑)
やめておきましょう。

んなワケで、当然その分が料金に跳ね返るワケです、ハイ。

んじゃサービスも違うの?

ハイ、その通り!
サービス係りも一番の違いは人数です。
レストランの楽しみは料理だけじゃありません。
店の雰囲気、カトラリー等の他、気の効いたサービス係りとのコミュニケーシュンも楽しみの1つです。
グランメゾンならば案内係、サービス係り、ワイン担当、受付担当、配膳係り等、全てが分担されています。
つまりそれだけきめ細かなサービスが受けられるワケですな。
正に『痒いところに手が届く』みたいな(笑)
ですからそーいった事柄を全て含んでの料金でありレストランとしての『格』なんですよ。

つまりグランメゾンの料金には
『お客様に間違いなく素晴らしい時間を過ごしていただける事を約束する』
っつー『信頼』が含まれているワケです、ハイ。
分かりますね♪
逆に言えばグランメゾンと呼ばれるレストランは
『絶対にお客様を満足させる責任』
を背負っているんですな。
ハイ、プレッシャーです(笑)


ただし、レストランを楽しむにはヤパシお客様にもそれなりの知識やモラルも必要とされます、ハイ。
レストランはすべてのお客様を大切にします。
良いですか?
すべてのお客様ですよ!
ツマーリお客様は貴方だけじゃない!って意味です。
その日のディナーを楽しいものにするにはお客様の心掛けも大切な要素です。
一番大切なのは

『恭敬和親』

の心でございます。

ってなワケで、皆様も機会があればゼヒ『グランメゾン』で食事をしてみて下さいませ。

イメージ 2



















レストランで、もしも気が付いたり、気になることがあれば『直接』サービス係りに伝えてあげて下さいね。
後からブログやなんかで文句を言うのは卑劣です。
互いの信頼関係で成り立っているのです。
どうか『愛』をもってレストランを楽しんで下さいませ♪




ブラッスリーやグランメゾンは分かりますが、問題は『その中間』ぐらいのレストランですよね。
規模は小さいけれど、それなりの料金設定のレストラン。
実はそのクラスのレストランが一番多いのも事実です。
それについては、また別の機会に…。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles