Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

飯屋にも仁義がございます

$
0
0
良いサバが入りました♪

イメージ 1


今日のランチにします。
『サバのフライ、海老のトマトソース』
です。

えー、マーシュ亭をオープンしてから沢山の方々にお世話になっております。
また、沢山のお客様に支えられております。
感謝しかありません。
うちは飯屋です。
なんの変鉄もない飯屋でございます。
腹が減った時に好きなように使ってくだされば結構でございます。
でね、最近なんですが団体様でのご予約を依頼されたりします。
大変嬉しいですし、売り上げ的にも助かります。
実際にブラッスリーマーシュの時は団体様で随分と助けていただきました。
感謝です。

しかしながら今度の店は小さいです。
10数名の予約を受けたら貸切りになります。
団体様のご予約は、殆どの場合『飲み放題』を求められます、
下手したら食べ放題とか。

確かに目先の売上には良いのです。
計算出来るし。
売上は欲しい。
そりゃ欲しいです、ハイ。
でもね、感謝はしていますが今までそーいった団体様の仕事をして幸せな気持ちになったことは殆どありません…。
悲しい気持ちになるの。
生産者の方々にも申し訳ない。
詳細は話しませんがパーティってのはそーゆーもんです。
モツロンお客様は悪くない。
悪いのは我々です。
生き抜く為に魂を捨てました。
仕方がないじゃ済まされない…。

そーゆー仕事をもう2度とやりたくないのです。
売上は欲しいけれど、うちは飯屋。
飯屋には飯屋の仁義がございます。
10数名の団体様より、仕事帰りにビールを飲みながらポークカツレツを喰らうサラリーマンや、明日の元気の為にエネルギーを蓄えにきたOLさん。
家族で楽しく食事をする人。
そちらを優先させたい。
せっかく予約を下さったのに申し訳ないです。
すんません。

何でもあり!の生き方はしたくない。
生意気言ってご免なさい…。


アタシも弱いです。
絶対に断れない方々もいます。
でもね、これからはルールだけは設けます。
生産者に不義理はしません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>