ハヤシライス
熱々の白飯にタプーリかけたハヤシソース。 市販のハヤシライスやファミレスでしか食べたことない人には是非食べていただきたい。 ランチでもやっていますが、日に日にファンが増えている感じ(笑) ってなわけで仕込まねば…。 食○ログさん。 いい加減にやめていただきたい。 しつこい電話もやめていただきたい。 当店はお客様は全て大切にしますし、写真も全然問題ありません。 見てくれは悪いけど(笑)...
View Articleビストロだよねぇ♪
まだ始まったばかりなんですけど…。 まだまだ先は分からないんですけど…。 この店を始めて本当に良かったと感じております。 いやね、お客様がリラックスして楽しんでいるのを感じるんですよ、ってかマヂに。 フランス料理のビストロってあるじゃない。 安くて気楽に飲み食い出来る店。 でもね、正直に言って本当にフランスのビストロを楽しめる日本人がどれだけいるのか? ずっと疑問でした。...
View Articleポークロティ
本日のランチです。 北海道産の豚ロースを青森産のニンニクとユックリローストします。 12時に合わせて焼き上げます。 黄金色に炒めたオニオンとベーコン。 白ワインとシェリーヴィネガーでデグラッセ。 デミグラスで煮込んだソースで召し上がってくださいませ。
View Article残念じゃったのぉ…
ワールドカップ日本戦があったみたいですなぁ。 相手はギリシャ? 強いんだか弱いんだか知らんけど、なんつったってスパルタの国だからね(笑) ローマ帝国にタイマン張った歴史もあるんだから強者が揃ってんじゃねーの、ってか知らんけど。 サッカーはよく分からんけどさ。 たまに外国のサッカーとか見るとつくづく狩猟民俗の考えそうなスポーツだわな。...
View Articleソース
ハンバーグ等に使うマデラソースを仕込んでます フランス料理のソースを作る時と洋食のソースを作る時。 違いは沢山ありますが、その1つが『濃度』です。 ソースの濃度、旨み、塩加減のバランス。 そこを間違えるとムマイと感じてもらえない。 昨日のローストポークのソースも、フランス料理に仕上げるならばもっとサラサラしたソースに仕上げます。 洋食は食べ方が違うから。...
View Article小さな店なので…
せっかく来てくださったのに入れなかった沢山のお客様に心からお詫びいたします。 土曜日、祝祭日のランチは予約を承ります。 宜しくお願いいたします…。 また、昼の1時からは空席もある可能性が高いです。 予約をしないお客様は1時ぐらいがよろしいかと思われます。 また、お一人様はカウンターへのご案内になりますことをご了承くださいませ。 これからも精一杯頑張って皆様に愛される店になるように精進いたします。...
View Article1週間が終わりました。
最後のお客様をお見送りしました。 1週間が終わりました…。 ディナーも何組かのお客様が入店できませんでした。 心からお詫びいたします。 さて洋食マーシュ亭になってから何日経ったんだろう? とにかく忙しくて感覚がマヒしております、ってかマヂで! 毎日新しい事をハケーンします。 日々勉強です、ハイ。 これって本当に有り難いよね。 五十近いヲサーンが未だに新鮮な気持ちで仕事をさせてもらえる。...
View Article海軍カレー
今日も朝からシコシコ仕事にハゲんでいるわけだが… 1週間分のデミグラスとカレーを作らニャならんわけだ。 デミグラスってのは本来4日ほどかかるんですわ、ってかガチで。 毎日牛スジを焼いては足して煮込んでは濾して。 当然ながらマーシュ亭の厨房じゃ㍉! で考えたやり方がフランス料理のソースの応用。 デミグラスは手間ひまかかるけど材料に対して仕上がりも量目が出来る。...
View Articleみんな同じ…
友人のHシェフがヒョッコリ遊びに来た。 彼も自分の店を持って必死に頑張っている。 大した話はしないけれど互いの気持ちはよく分かる。 みんなツラいし大変なんだ…。 『じゃ、また!』 握手して別れた。 これから仕事だそうだ。 彼の店も日曜日は休みです…。 オーナーシェフは孤独です。 常に不安との闘いです。 年がら年中厨房にいます。 忙しいから? 仕込みが間に合わないから? 確かにそれもある。...
View Article今日はポークカツレツ!
昨日の朝、仕事をしていると東京の父親から電話がありました。 ガキの頃から世話になった叔母(父親の姉)が亡くなったらしい…。 享年81才。 カナーリ凹みました。 東京に拝島とゆう駅がありまして。 JRと西武鉄道の駅。 アタシがガキの頃、叔母さんはその駅の売店で働いてたんよ。 なぜかその姿を思い出した…。 叔母さんの息子、アタシの従兄弟であるコーイチ兄さんとは親戚の中で一番ってか唯一仲良しでね。...
View Articleショップカード兼ネームカード
やっと出来上がりました。 デミグラスソースの茶色をイメージました。 シンプルなデザインです。 裏面 名刺は作らないので、これが名刺代わりですな(笑) 今日は静かなランチだったんですが終わり近くにお客様が増えまして(笑) 結局いつもと変わらないです。 良かったです、ハイ。 明日のランチは魚を予定♪
View Articleランチに…
オムレツはどーかな?㍉だな(笑) 家庭の奥様方も毎日の献立は大変だよね。 『今夜はキツいなぁ…』 って時にはマーシュ亭を利用してくださいな♪ ムマイ晩飯を作りますぜ。 メニューにはありませんが希望があれば伝えてください。 カツカレーとか。 ポークチャップとか。 出来ることはやります♪ ハンバーグにハーフサイズのカレーライスを注文されるお客様もいます。 これって良いね~(笑) 洋食屋の大人食い♪...
View Article飯屋にも仁義がございます
良いサバが入りました♪ 今日のランチにします。 『サバのフライ、海老のトマトソース』 です。 えー、マーシュ亭をオープンしてから沢山の方々にお世話になっております。 また、沢山のお客様に支えられております。 感謝しかありません。 うちは飯屋です。 なんの変鉄もない飯屋でございます。 腹が減った時に好きなように使ってくだされば結構でございます。...
View Article感謝
八代亜紀の歌声は無形文化財に指定して欲しいわ、ってかガチで。 さて、本日もランチ、ディナー共に沢山のお客様が来店されました。 嬉しいです。 まだまだ先は分からないけれど、毎日を誠実にやっていくだけですわ。 ランチタイムにはサラリーマンやOLのお客様が多いです。 皆様人間味溢れる人ばかり。 席を譲ってくれたり。 気を使って下さいます。 泣ける…。 アタシ達の商いは、人との繋がりだね。...
View Articleお疲れ様でした!
朝の準備が一段落してワールドカップ観戦中♪ コロンビアは強いねぇ! 日本選手も頑張りました。 正々堂々と戦ったみたいですな。 サッカーは詳しくないけれど実力差は歴然でしたね。 なーに、まだまだ日本はこれから。 次の世代に繋がるように前だけ見て頑張れば良いですな♪ サッカーが好きならね! 坂の上の雲… 明治の男達を見習ってさ♪ アタシも頑張ろう! 日本選手及び関係者の皆様、お疲れ様でした!...
View Articleyo‐ko様のお食事…
2時近くになると大切な仕事が待っております。 ハイ、そーです。 天下無双yo‐ko様の大切なお食事でございます。 片付けの前に食べます。 お腹ペコペコだと機嫌が悪くなりますから…。 今日はコツラ♪ チキンカツレツでございます。 少しだけいただきました。 ナマラムマイ♪ 明日のランチにしようかな? 毎日ムマイ洋食食べ放題のyo‐ko様。 洋食→洋子の食事 です。
View Article腹が減っては戦は出来ぬ…。
名曲『男と女…』 さ~ば~だ~さばさばだ~さばさばだ~♪ さ~ば~だ~さばさばだ~さばさばだ~♪ でも本日はチキンカツレツにケテーイ♪ 『友がみな我より偉く見ゆる日よ マーシュ亭に来て妻としたしむ…』 生きてりゃ凹むこともある。 何はともあれムマイ飯を喰らってさ。 ガッツリ前だけ見て進みましょうや…!
View Article