良い天気の札幌でございます。
不思議なもので天気の良い日は『いつ天気が崩れるのか?』を心配します。
上手くいっている時は、その後に必ずトラブルや危険が潜んでいます。
ずっと良い!はあり得ない。
逆にずっと悪い!もあり得ないですから。
常に覚悟をしながら真っつぐ進んで行くしかありませんな。
サッカーの日本代表をみて感じたこと。
組織的に機能させよう。
みんなと上手くやろう。
皆で力を合わせれば出来る。
これは大切かも知れませんが、問題は応用力。
想定外のトラブルに見舞われた時、一瞬で判断しなければならない時には組織じゃ遅い。
個の力量が不可欠ですな。
普段から鍛練しないとダメです。
恵まれた環境で生きている人はトラブルに弱い。
その点においては欧米人は優れていますな。
昔の日本人なら違うけど…。
我々の仕事も同じです。
エリート料理人が我々のような環境で仕事をしたならば面喰らうでしょうな(笑)
概念が違う。
常識なんてすっ飛ばさないと生き抜けない。
基本や常識は心の中に背骨として持っていれば良いのです。
血肉は常に変化、対応する鍛練をしないとやられますな。
『若いうちの苦労は買ってでも…』
本当にそう思います。
我が子が可愛いならば、親は早く巣立ちをさせるべき。
苦労を教えないとね。
さて、本日のランチは豚さん♪
ムマイ飯喰らって頑張りませう!
ディナーの準備も山ほどあるわ(笑)
『夜、レストランに行くと呑まないと悪い…』
全然気にしなくて良いのです。
それが嫌だから酒を飾らないの。
呑みたい奴は勝手に呑みますよ(笑)
レストランやワインバーでは見事に酒が陳列していますな。
レストラン側はお客様に呑みたい気分にさせるのが目的です。
でもね、そんなのたんなるプレッシャー。
『呑みたいなら言ってね♪出しますよ♪』
これぐらいでちょうど良いです、ハイ。
レストランは単価を上げる為にトラップを仕掛けます。
アタシャそれが嫌いなの。
お客様の好きにしてくださいな。
飯屋だからね(笑)
不思議なもので天気の良い日は『いつ天気が崩れるのか?』を心配します。
上手くいっている時は、その後に必ずトラブルや危険が潜んでいます。
ずっと良い!はあり得ない。
逆にずっと悪い!もあり得ないですから。
常に覚悟をしながら真っつぐ進んで行くしかありませんな。
サッカーの日本代表をみて感じたこと。
組織的に機能させよう。
みんなと上手くやろう。
皆で力を合わせれば出来る。
これは大切かも知れませんが、問題は応用力。
想定外のトラブルに見舞われた時、一瞬で判断しなければならない時には組織じゃ遅い。
個の力量が不可欠ですな。
普段から鍛練しないとダメです。
恵まれた環境で生きている人はトラブルに弱い。
その点においては欧米人は優れていますな。
昔の日本人なら違うけど…。
我々の仕事も同じです。
エリート料理人が我々のような環境で仕事をしたならば面喰らうでしょうな(笑)
概念が違う。
常識なんてすっ飛ばさないと生き抜けない。
基本や常識は心の中に背骨として持っていれば良いのです。
血肉は常に変化、対応する鍛練をしないとやられますな。
『若いうちの苦労は買ってでも…』
本当にそう思います。
我が子が可愛いならば、親は早く巣立ちをさせるべき。
苦労を教えないとね。
さて、本日のランチは豚さん♪
ムマイ飯喰らって頑張りませう!
ディナーの準備も山ほどあるわ(笑)
『夜、レストランに行くと呑まないと悪い…』
全然気にしなくて良いのです。
それが嫌だから酒を飾らないの。
呑みたい奴は勝手に呑みますよ(笑)
レストランやワインバーでは見事に酒が陳列していますな。
レストラン側はお客様に呑みたい気分にさせるのが目的です。
でもね、そんなのたんなるプレッシャー。
『呑みたいなら言ってね♪出しますよ♪』
これぐらいでちょうど良いです、ハイ。
レストランは単価を上げる為にトラップを仕掛けます。
アタシャそれが嫌いなの。
お客様の好きにしてくださいな。
飯屋だからね(笑)