ヤパシね、寄る年波には勝てません、ってか仕方がない…。
とにかく小さな文字が読めない。
スマートフォンの文字が読めない。
雑誌、新聞は見出ししか読めない。
請求書は読みたくない。
ってなわけで、暑い中一人でヘコヘコメガネ屋に行ってきたよ。
サッポロファクトリーにある『GLASS ISMグラスイズム)』さんに『イノキイズム』で乗り込んだアタクシ。
『すんまへん…』
『ハイ。いらっしゃいませ♪』
『悪いんだけどさ、メガネを適当にみつくろってくんなっ!』
『みつくろって…』
『そーそー、なんでもいいや!』
『あのー…そー言われましても…』
『何かあるの?』
『ハイ。当店は既製品の販売はしておりません!お客様の目の具合を診断してから最適のレンズをお客様の好みのフレームに合わせてご用意しております。
メガネと言うのは人によって全く相性が違いまして。
メガネと簡単に言いましても色々ございます…。ですから…』
『わかったわかった!んで何をすりゃ良いのかな?』
『ハイ。先ずはお客様の視力を検査いたします!』
『ハイハイ、じゃとっととやってくんな!』
ってな感じで変な機械の穴を覗いたよ。
運転免許みたいだわ。
『お客様!』
『ハイハイ。』
『視力、ものすごく良いんですが…』
『ん?いくつ?』
『右2.0左1.5です!』
『あっ、そーなんだ…』
『メガネをご購入なんですよね?』
『そっ!老眼鏡』
『……』
先に言え!みたいな(笑)
ってか、メガネなんざ100均でしか買ったとがないから分からんのよ、ってかマヂで。
んなわけで、色々調べてもらって購入したメガネが…
コツラ♪
ヒモとか立派なケースもついてきたよ♪
嬉しいね♪
イヤハヤ、びっくりドンキーするぐらい良く見えます、ってかガチで。
こりゃ楽チンだわ(笑)
似合う?
メガネすると遠くが全く見えないね…。
冷製スープ好評でした。
明日から豚汁かスープを選べるようにいたし
まーしゅ♪
今夜も頑張ろっ♪
とにかく小さな文字が読めない。
スマートフォンの文字が読めない。
雑誌、新聞は見出ししか読めない。
請求書は読みたくない。
ってなわけで、暑い中一人でヘコヘコメガネ屋に行ってきたよ。
サッポロファクトリーにある『GLASS ISMグラスイズム)』さんに『イノキイズム』で乗り込んだアタクシ。
『すんまへん…』
『ハイ。いらっしゃいませ♪』
『悪いんだけどさ、メガネを適当にみつくろってくんなっ!』
『みつくろって…』
『そーそー、なんでもいいや!』
『あのー…そー言われましても…』
『何かあるの?』
『ハイ。当店は既製品の販売はしておりません!お客様の目の具合を診断してから最適のレンズをお客様の好みのフレームに合わせてご用意しております。
メガネと言うのは人によって全く相性が違いまして。
メガネと簡単に言いましても色々ございます…。ですから…』
『わかったわかった!んで何をすりゃ良いのかな?』
『ハイ。先ずはお客様の視力を検査いたします!』
『ハイハイ、じゃとっととやってくんな!』
ってな感じで変な機械の穴を覗いたよ。
運転免許みたいだわ。
『お客様!』
『ハイハイ。』
『視力、ものすごく良いんですが…』
『ん?いくつ?』
『右2.0左1.5です!』
『あっ、そーなんだ…』
『メガネをご購入なんですよね?』
『そっ!老眼鏡』
『……』
先に言え!みたいな(笑)
ってか、メガネなんざ100均でしか買ったとがないから分からんのよ、ってかマヂで。
んなわけで、色々調べてもらって購入したメガネが…
コツラ♪
ヒモとか立派なケースもついてきたよ♪
嬉しいね♪
イヤハヤ、びっくりドンキーするぐらい良く見えます、ってかガチで。
こりゃ楽チンだわ(笑)
似合う?
メガネすると遠くが全く見えないね…。
冷製スープ好評でした。
明日から豚汁かスープを選べるようにいたし
まーしゅ♪
今夜も頑張ろっ♪