新年2回目の食事はフレンチでございます。
初襲撃っ!
1年前、富良野ホテルの料理長だった半田明久君が満を持して築城いたしました。
イヤね、なかなか伺う機会が無かったんよ。
念願叶いました♪
サービスは激美人マダムが担当しております。
グリーンオリーブのファーブルトン、毛蟹、ミモレット
ほんのり温かいです。
食べると口の中でホロホロ崩れます。
ミモレットチーズの風味が食欲をそそります♪
ボタン海老と貝のクリュ、日高昆布のジュレ フレンチ風のお造りでございます。
ツブ貝、ホタテ貝です。
真狩産ユリ根のパンケーキ、フォアグラ、ソースマデール
ユリ根を混ぜたパンケーキ。
ソースもムマイ♪
フォアグラも上手にポワレしております。
十勝産マッシュルームと舞茸のブイヨン
これはムマイ♪
シャンピニオンの香りが引き立っております。
塩加減もアタシの好み♪
札幌の錦織圭♪
半田明久シェフ 小さな厨房ですが工夫しております。
目の前でシェフの仕事が楽しめます。
一人で食事をしても寂しくありません。
楽しめます♪
昆布森産真鱈、蛤のソース 真鱈は中まで塩が入っております。
ムマイです、ハイ。
蛤のマリニエール。
軽くクレメしております。
下に敷いてあるエピナールも良いね♪
フランス・ロザック産マグレ鴨のロティ、ソースヴァンルージュ マグレのロティです。
カナーリ若めの火入れです。
鉄分を感じます、ハイ。
赤ワインと一緒にいただくとムマイと思われます。
もう少し中心温度を上げると、マグレ独特の甘い香りが立ち、歯切れも良くなります。
これはシェフの考え方次第です。
ソースも素晴らしい♪(^^)
ショコラのクリーム、ヘーゼルナッツのグラス
柔らかいチョコレートのムースにノワゼットのアイスクリーム。
こりゃ間違いないね♪
このあとミニャルディーズやコーヒーをいただきました。
大変ムマかったです。
ゴチソーサン♪(^^)
料理人が独立して自分の店を出す。
本当に大変なこと。
ある意味博打だもの。
恵まれた環境ではない場合が殆ど。
それでも工夫してムマイ料理を作ります。
また、恵まれた環境じゃないからこそ、店によって個性が出たりしますな。
小さな厨房でデカイ肉をさばいたり、野菜を洗ったり。
少ない火口でフォンや煮込みを作ったり。
逆算しながら段取り良くやらないと間に合わない。
教科書通りの仕事なんざ役に立たないもの。
男半田明久!
毎日勝負しております!
料理ムマイです。
男気を感じました、ってかガチで。
是非皆様お誘いあわせの上ご来店下さいませ♪
予約してね(^^)
wine restaurant『アキヒサ・ハンダ』
札幌市中央区南3西3
プレイタウンふじ井ビル7階
TEL050 5788 6379
初襲撃っ!
1年前、富良野ホテルの料理長だった半田明久君が満を持して築城いたしました。
イヤね、なかなか伺う機会が無かったんよ。
念願叶いました♪
サービスは激美人マダムが担当しております。
グリーンオリーブのファーブルトン、毛蟹、ミモレット
ほんのり温かいです。
食べると口の中でホロホロ崩れます。
ミモレットチーズの風味が食欲をそそります♪
ボタン海老と貝のクリュ、日高昆布のジュレ フレンチ風のお造りでございます。
ツブ貝、ホタテ貝です。
真狩産ユリ根のパンケーキ、フォアグラ、ソースマデール
ユリ根を混ぜたパンケーキ。
ソースもムマイ♪
フォアグラも上手にポワレしております。
十勝産マッシュルームと舞茸のブイヨン
これはムマイ♪
シャンピニオンの香りが引き立っております。
塩加減もアタシの好み♪
札幌の錦織圭♪
半田明久シェフ 小さな厨房ですが工夫しております。
目の前でシェフの仕事が楽しめます。
一人で食事をしても寂しくありません。
楽しめます♪
昆布森産真鱈、蛤のソース 真鱈は中まで塩が入っております。
ムマイです、ハイ。
蛤のマリニエール。
軽くクレメしております。
下に敷いてあるエピナールも良いね♪
フランス・ロザック産マグレ鴨のロティ、ソースヴァンルージュ マグレのロティです。
カナーリ若めの火入れです。
鉄分を感じます、ハイ。
赤ワインと一緒にいただくとムマイと思われます。
もう少し中心温度を上げると、マグレ独特の甘い香りが立ち、歯切れも良くなります。
これはシェフの考え方次第です。
ソースも素晴らしい♪(^^)
ショコラのクリーム、ヘーゼルナッツのグラス
柔らかいチョコレートのムースにノワゼットのアイスクリーム。
こりゃ間違いないね♪
このあとミニャルディーズやコーヒーをいただきました。
大変ムマかったです。
ゴチソーサン♪(^^)
料理人が独立して自分の店を出す。
本当に大変なこと。
ある意味博打だもの。
恵まれた環境ではない場合が殆ど。
それでも工夫してムマイ料理を作ります。
また、恵まれた環境じゃないからこそ、店によって個性が出たりしますな。
小さな厨房でデカイ肉をさばいたり、野菜を洗ったり。
少ない火口でフォンや煮込みを作ったり。
逆算しながら段取り良くやらないと間に合わない。
教科書通りの仕事なんざ役に立たないもの。
男半田明久!
毎日勝負しております!
料理ムマイです。
男気を感じました、ってかガチで。
是非皆様お誘いあわせの上ご来店下さいませ♪
予約してね(^^)
wine restaurant『アキヒサ・ハンダ』
札幌市中央区南3西3
プレイタウンふじ井ビル7階
TEL050 5788 6379