Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

柔らかく

$
0
0
お肉のテリーヌ

イメージ 1

赤キャベツやサラダと一緒にドーゾ♪
アタシの場合、パテやテリーヌを作る時に気を付けていることは火入れです。
仕上がりは柔らかく。
とにかく柔らかく仕上げたい。
低温でユックリ焼くのはその為です。
高い温度で焼くと均一に温度が回らないんです。
テリーヌは低温で焼いても、真ん中の部分と両サイドでは3度ぐらい温度が違います。
焼き上がって休ませている間に全体が同じ温度に馴染んでいきます。
高温で焼くと、例え湯煎をしても真ん中と両サイド、外側と中心部の温度差が大きく広がります。
そーなると休ませてもダメ。
けっこう難しいんです。
しっかりと固いパテは沢山あります。
それも良いけれど、アタシのパテは柔らかいのが特長です。

パテは今後作るか迷っています。
マーシュ亭に必要な料理か疑問もあります。
お客様から支持をされないと意味がないし。




イメージ 2

昨夜はyo‐ko様と晩飯を食べました。
彼女の希望でクネルさんに行きました。

蟹とアボガドのコンソメゼリー

イメージ 3


遅い時間でも行けるんで助かります♪


鯖と夏野菜のテリーヌ

イメージ 4


アーモンドのソースが良いです。


エイとキャベツ

イメージ 5




蝦夷鹿内もものロティ

イメージ 6

ポワブラードです。
じゃがいものニョッキをトウモロコシのピュレで和えています。

和牛ランプ

イメージ 7



お腹イパーイでデザートは無理でした(笑)


屋木夫妻、元気です。
お互いに色々知っていますからね。
本音で話せる数少ない友達です。
学ぶべきところも沢山あります。

ごちそうさまでした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>