おはよーございます。
すっかり涼しくなり、秋の気配を感じる札幌でございます。
昨日で夏休みも終わったのかな?
連休明け。
お客様の入りが心配でしたが、お陰さまで大変な賑わいでした。
ホッとしました。
毎日ドキドキでございます。
やることをやって、後は祈るだけだもん。
不安だから、その不安の原因を1つ1つ丁寧に消してゆくのが『仕事』だと思っております。
言い訳が思い付かないまでやる。
後は天に任せるしかありませんからね。
料理ってぇのは本当に難しく、また面白いもんだとつくづく感じる今日この頃でございます。
プロが作る料理ですから、どんな店に行ってもそりゃムマイですよ。
不味く作ろうとする料理人はいません。
ムマイ料理を作りたいにきまってますから。
でもね、確かにムマイんだけれど、食べてみて『また行きたい!』と思う店は少ないのも事実ですな。
料理はムマイと思わせるのはわりと簡単なんですよ。
良い食材があって、正しい仕事をすればムマイ料理になります。
でもね、食べた人の『心に響く料理』は難しい。
これは理屈じゃないと思われます。
安くてムマイならお客様は来る?
そんなに簡単な話じゃありません。
若い人、いやベテランも同じか?
ムマイ料理と心に響く料理の違いがわからない、ってか考えもしない人が少なくないと思う。
超絶技巧を駆使しても、どれ程高価な良い食材を使っても、心に響かないことは多々あります。
秋山徳蔵先生が仰っていたように『魂が食べる』からだと思います。
何故かここの料理が好きなんだよなぁ…みたいな経験が誰にでもあると思う。
それは小さな頃からの経験であったり、もしかしたらDNAかもしれません。
女は子宮で考える!
そんな言葉がまんざら間違いでもないような気がします(笑)
民族や故郷の違いが味覚にも影響するでしょうな。
日本人には、どーしたって変えられない『心に響く感覚』ってぇのがあると思う。
これを強く感じるのは外国で生活した時です。
若い人は、1度は海外での生活をした方が良いと思います。
海外で、久しぶりに日本人に会った時の何とも言えぬ安心感。
どこからか日本の音楽、たとえそれが昔の音楽にせよ、流れてきた時の喜び。
そーゆーものが誰にも必ずやあると思う。
料理も同じでね。
もちろん感覚は1人1人違うけれど、それを考えて作る料理と、考えないで作る料理には大きな差があると感じてます。
料理は難しいし、本当に面白いです。
毎日不安ですが、不安を楽しみながらやってます。
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
すっかり涼しくなり、秋の気配を感じる札幌でございます。
昨日で夏休みも終わったのかな?
連休明け。
お客様の入りが心配でしたが、お陰さまで大変な賑わいでした。
ホッとしました。
毎日ドキドキでございます。
やることをやって、後は祈るだけだもん。
不安だから、その不安の原因を1つ1つ丁寧に消してゆくのが『仕事』だと思っております。
言い訳が思い付かないまでやる。
後は天に任せるしかありませんからね。
料理ってぇのは本当に難しく、また面白いもんだとつくづく感じる今日この頃でございます。
プロが作る料理ですから、どんな店に行ってもそりゃムマイですよ。
不味く作ろうとする料理人はいません。
ムマイ料理を作りたいにきまってますから。
でもね、確かにムマイんだけれど、食べてみて『また行きたい!』と思う店は少ないのも事実ですな。
料理はムマイと思わせるのはわりと簡単なんですよ。
良い食材があって、正しい仕事をすればムマイ料理になります。
でもね、食べた人の『心に響く料理』は難しい。
これは理屈じゃないと思われます。
安くてムマイならお客様は来る?
そんなに簡単な話じゃありません。
若い人、いやベテランも同じか?
ムマイ料理と心に響く料理の違いがわからない、ってか考えもしない人が少なくないと思う。
超絶技巧を駆使しても、どれ程高価な良い食材を使っても、心に響かないことは多々あります。
秋山徳蔵先生が仰っていたように『魂が食べる』からだと思います。
何故かここの料理が好きなんだよなぁ…みたいな経験が誰にでもあると思う。
それは小さな頃からの経験であったり、もしかしたらDNAかもしれません。
女は子宮で考える!
そんな言葉がまんざら間違いでもないような気がします(笑)
民族や故郷の違いが味覚にも影響するでしょうな。
日本人には、どーしたって変えられない『心に響く感覚』ってぇのがあると思う。
これを強く感じるのは外国で生活した時です。
若い人は、1度は海外での生活をした方が良いと思います。
海外で、久しぶりに日本人に会った時の何とも言えぬ安心感。
どこからか日本の音楽、たとえそれが昔の音楽にせよ、流れてきた時の喜び。
そーゆーものが誰にも必ずやあると思う。
料理も同じでね。
もちろん感覚は1人1人違うけれど、それを考えて作る料理と、考えないで作る料理には大きな差があると感じてます。
料理は難しいし、本当に面白いです。
毎日不安ですが、不安を楽しみながらやってます。
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。