Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

どかない奴

$
0
0
今夜のおすすめ
☆パテ・ド・カンパーニュ

☆ローストポークとミニッツステーキ

じっくりローストした豚ロースと小さなバベットステーキの組み合わせです。

イメージ 1

画像はミックスグリル。



若い人が料理人を目指してレストランに入る。
まあ、最初は厨房でコテンパンにやられますな、ってか最近は知らんけど。
中には何故料理人を目指しているのか理解不能な奴もいます。
『お前、なんでコックになったの?』
『親が、料理人なら食いっぱぐれがないと言ったから…』
お前みたいな奴が厨房にいたら、こっちが食いっぱぐれちまうっつーの!
厨房で一番ムカつく奴は『どかない奴』です。
厨房ではスタッフ同士がアチラコチラ動き回る。
周りを気にしていないと事故にも繋がるんですよ。
だから常に注意していないとダメ。
でね、熱いスープの入ったデカイ鍋をもって移動するじゃん。
そん時にいるのよ。
どかないバカ。
イラつくんだよね、ってかマヂで。
言われなきゃわからん。
怒鳴るのもシャクだから足が出る(笑)
蹴飛ばされて初めて気が付くバカ。
もうね、話にならんのよ。
やめた方が良いです、ハイ。
気が付いてもチョッとだけ体をどかすバカもいる。
もちろん蹴飛ばします。
ちゃんと動け!
わざとらしくオーバーリアクションでどく奴もいる。
それもムカつく(笑)

ン?
正解?

いいかよく聞け!
シェフが次に何をするか?
考えていりゃわかる。
シェフが鍋をもって近づく前にさりげなく道を開けろ!
それが正解。

厨房はシェフが中心で動くんじゃ!
全てのスタッフはシェフの動きに注意するんじゃ、馬鹿者が。

だからシェフは誰よりも仕事ができて、誰よりも働く必要があるんだよね。
じゃなきゃ、誰もついてきません(-.-)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>