Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

仔羊のコートレットと牛肉のメンチカツ

$
0
0
今夜のおすすめ料理です。

イメージ 1


1200円(税込)
ッス。

この料理は野菜の煮込を食べて欲しくて作りました。
主役は野菜です。
ラタトゥイユと同じなんですが、スパイスにクミンや唐辛子を使って、ちょっぴりアラブっぽくしました(笑)

イメージ 2


料理、特に煮込み料理を作る場合、一番大切なことは『手をかけない』ことだと思います。
ゆっくり待つのがコツ。
それぞれの野菜が、火の力でゆっくりと変化していく。
一番ムマイタイミングを外さないように細心の注意は必要だけれど、基本は待つだけ。
上手な料理人は待ちます。
やたらに手をかけないですね。
味わいが滲み出てくるのをゆっくり待ちます。
で、必要最小限の力を加えていきます。
ムダがない。
アタシも、少しずつコツが分かってきました。
料理は全て待つのが大切です。
お客様は待ってくれないけれど(笑)
力の強弱。
緩急が大切だと思います。

人付きあいも同じかも知れません。
『小魚を煮るが如く』
愛情や思いやりには『静かに見守る』のもあると思います。
やたらに手を出すだけが能じゃない。
苦しい時、辛い時、一番うれしい言葉は
『私に出来る事があればいつでも声をかけて』
この言葉が一番響く。
何も言わない。
何も聞かない。
穏やかにこのセリフをいわれると泣けてくる。

辛いのは本人。
何も言わなくても頑張ってますよ。
こちらが考えていることなんか、言わなくてもとっくに考えてます。
当たり前。
だからアタシは、辛そうな友には何も言わないです。

『いつでも声をかけて』

これだけです。




本日も全力投球。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>