コルドンブルー
古典料理の1つに『チキンコルドンブルー』とゆうのがございます。 若い頃によく作りました。 ブラッスリーマーシュの時にも何度か作った料理です。 開いたシュプレーム(鶏の胸肉)に生ハムとチーズを挟んでパン粉をまぶして揚げた料理です。 コルドンブルーとは『青いリボン』とゆう意味。 フランスの料理学校にもありますね。 オードリーヘップバーンの映画にも出てきます。...
View Articleポークコルドンブルー
『なんでぇ!最近の芸能人なんてな全部同じ顔じゃかねーか!どこが面白れーんだ?』 と、アイドル歌手が出ているテレビを観る度にチャンネルを容赦なくガチャガチャ(笑)変えてしまった我が父親。 何度首を絞めてやろうと考えたことか…😔...
View Article似顔絵
うちの大切なお客様で、個人的にも大切な友である『よっしー』が似顔絵をプレゼントしてくれました🎵 ウチは飯屋だ! てやんでぇ! かなり男前に描いてくれました(笑) ありがとうございます🎵 これでTシャツ作ろうか? 作業着やキャップにしようかな? 久しぶりに笑いました😁 ポークコルドンブルー。 2日ぶん仕込んだんです。 本当です。 ほぼ売り切れました。 もしもご希望の方はご連絡下さいませ。...
View Articleソース
土曜の朝はデミグラスの準備から始まります。 仔牛の骨。 老鶏。 アキレス腱。 牛スジ。 大量の香味野菜。 ハーブやスパイス。 野菜はジックリ炒めて、骨はオーブンでこんがり焼いて。 赤ワインで煮込んでいきます。 大量のトマトも加えます。 もう何十年も同じようなことを続けています。 十代の、まだかけ出しの頃、先輩方の仕事を側で見て、殴られながら見よう見真似で覚えてきた。...
View Article連休です、
お客様に良いも悪いも無いのですが、あえて言わせていただきたい。 本当に良いお客様に支えられております。 今日も1日中忙しくてね。 そんな中、ランチ終了間際にトラブルがありました。 まだ外には並んでいるお客様もいてね。 正直パニックになりかけた。 詳細は省きますがね。 モツロンそのお客様だって悪気はない。 小さな子供に罪は無いし。 水浸しの床をモップで拭き取るしかなかった。...
View Article本日お休み
鱈、鱒、ハッカク、真烏賊等です。 鮮度抜群です。 これを使ってミックスフライを作る予定です。 明日火曜日のおすすめ料理です。 その他、バロティーヌやラタトゥイユも仕込みます。 付け合わせ等の組合せは明日決めよう🎵 ミックスフライはタルタルソースではなく、トマトソースかラタトゥイユと一緒に召し上がっていただきます。 さて、昨日は朝からせっせと雪掻きをしました。 めちゃくちゃ重たい雪でして。...
View Article2・22ニャーニャーニャー
猫の日だってさ。 5年前。 デビュー当時のベル 1年半前。 デビュー当時のデミ 今… です。 今日もよく働きました。 アタシ達がガキの頃には、カッコイイ親父が沢山いた。 モツロンカッコ悪い親父も沢山いた。 良いことも、悪いことも、どちらも学んだ。 戦前生まれの方々が現役だった。 気が付かない間に色々教えられた。 今はどーなんだろうか? テレビや学校、家庭で何を学ぶんだろうか?...
View Articleミックスフライ
今夜のおすすめ料理 『鱈、鱒、烏賊のミックスフライ、ラタトゥイユ添え』 1000円(税込)です。 鱈はハーブ入りのフライです。 パテ・ド・カンパーニュ パテっつーよりもガランティーヌですね。 バロティーヌのファルスが余ったので、手直しして豚肉で巻いて優しく火入れしました。 優しい味わいのパテです。 600円(税込) です。 ※パテは定食にはなりません。 お酒のアテにどうぞ。...
View Article意味はあると思います。
昨日からの大雪です。 千歳空港では欠航が相次いだとか。 雪掻きが終わる頃には、朝の出勤時間でございます。 皆様いそいそと其々の職場に向かうわけですな。 何人もの方に声をかけられる。 『今夜は何があるの?』 有り難いです。 店の中だけじゃなく、店の外も綺麗にしておけ!と、亡くなった親方に言われました。 だらしない店はスタッフもだらしない。 ムマイ料理が出てくるわけがない!...
View Article風呂敷
おはようございます☀ 良い天気ですが寒い。 さて、昨今はやたらと不倫の話題が多いですな(笑) 今年の流行りかな? 『いらっしゃーい🎵』の師匠も餌食になったみいですな。 まあ、男と女の話なんざ古今東西大して変わらんわけで。 真面目にニュースにするってのも『野暮天』『下衆の極み』だと思いますなぁ。 金次第で何でもあり。 仁義も糞もありゃしません。 だいたいヘソから下の話は『下ネタ』って言いましてね。...
View Articleすんごいムマイと思うんだけど…
今夜のおすすめ料理 『バロティーヌのフライと仔羊のソーセージ』 1000円(税込) っす。 かなりのボリュームです。 ※つけ合わせのラタトゥイユは無くなり次第変わります。 バロティーヌのフライ。 個人的には、すんごいムマイと思うんだけど、ランチのお客様は注文してくれないね。 知っている料理しか出ないのさ。 モツロン食べてくれたお客様はスゲー喜んでくれましたが。 ランチのメニューは難しい。...
View Article記念硬貨
皇太子殿下御成婚記念五千円硬貨 なんか使いにくいよね 2月もあと少し。 頑張らねば! 来月は病院に行くか…。 嫌だけど(-.-) 店休みたくないなぁ。 ツマンナイし。 お客様の顔を見るのが楽しいし。
View Article気持ちを汲まねば
おはようございます☀ 雪降らなかった🙆 朝から全開フルスロットルでございます。 今日も皆様に喜んでいただけるようにガンガル! アタシが『良いなぁ🎵』と思う人の多くは我慢強い人です。 見習うべきところが沢山ある。 一緒に仕事をやっていても、地味ながらコツコツ懸命にやっているような人。 その強靭な精神力を尊敬する。 良い人は静かな場合が多いです。 言い訳しない。 他人のせいにしない。...
View Article月曜日のランチはお休みいたします。
賄い 『鰆の西京漬けフライと蟹のつみれフライ』 酢ダコ 月曜日のランチはお休みいたします。 申し訳ありません。 軽く病院に行ってきます。 何処にするか決まってないけど😏 ランチは戦場だった。 ディナーはどうかな? 皆様のご来店お待ちしております!
View Articleだから楽しい🎵
何かを毎日やっていると、ひょんな事がきっかけで新しい答えややり方が見つかる時がある。 ほんの少し変えるだけで、結果が劇的に良くなったり。 そんな事は滅多にないけれどね。 ここ最近はそんな事が多いんです。 『なんだ!こんな簡単なことだったのか!』 毎日毎日何十年も続けていて、試行錯誤しても分からなかったことが、ある日ヒョイと見つかったり。 その瞬間の何とも言えぬ気分は堪りません。...
View Article石狩地方荒れております!
朝から大雪、吹雪、雷の札幌でございます。 yo‐ko様と二人がかりで雪掻きしました。 2月最終日。 本日は6時より営業いたします。 『鶏股肉のマスタードパン粉焼き&メルゲーズ&ミニハンバーグ』 1000円(税込)やります。 ≪3月の営業予定≫ 毎週日曜日はお休みです。 その他 8日火曜日のディナー 9日水曜日のランチ お休みです。 14日月曜日のランチもお休みです。...
View Article仔羊のコートレットと牛肉のメンチカツ
今夜のおすすめ料理です。 1200円(税込) ッス。 この料理は野菜の煮込を食べて欲しくて作りました。 主役は野菜です。 ラタトゥイユと同じなんですが、スパイスにクミンや唐辛子を使って、ちょっぴりアラブっぽくしました(笑) 料理、特に煮込み料理を作る場合、一番大切なことは『手をかけない』ことだと思います。 ゆっくり待つのがコツ。 それぞれの野菜が、火の力でゆっくりと変化していく。...
View Article鶏肉のマレンゴ風
おはようございます☀ やっと晴れました🎵 昨日は酷い天気でした。 さて、古典料理の中に『鶏肉のマレンゴ風』てのがあります。 ナポレオンの専属料理人ムッシュ・デュナンがマレンゴの戦いで勝利したナポレオンの為に、現地調達した有り合わせの食材で作った料理とか何とか。 まあ、よく分からないんですが(笑) 鶏肉、トマト、ザリガニの煮込み料理です。...
View Article