日曜日です。
朝、うちを出るとビックリします。
音もなく、静かに奴等はやって来ます。
重たいネージュです。
イル・フロタントには向かないネージュです。
一時間みっちりやりました。
少しはきれいになりました。
手足パンパンでございます。
あっ!
また降ってきたっ!
チクショ~🙎
人生とは、仕事とは、こーゆーものです。
雪掻きから学ぶこと多し( ̄ー ̄)
生きること、お金、友人、家族、恋人だったり、その他沢山の事項に人は『求める』わけでして。
特に若いうちは気持ちが強いわけでございます。
実は悩みなんてぇのは、全て『求める』から起こるわけでして。
じゃ求めることをやめれば悩みは全て無くなるわけでして。
完全に無くなったら生きているとは言えませんが(笑)
でも、事項を『減らす』ことは出来ます。
諦めるのではなく『求めない』。
同じようで違う。
固執しない。
そうすると少しってか、大部人生が楽になりますな。
多くを求めない。
大切な物は『少ない』んです。
『本当に大切な物』は、実は1つか2つなんだと思うようになりました。
自分の『核』になる部分に近付く人には本気で噛み付きますし、邪魔する輩は許しませんが、他の部分は『勝手にドーゾ🎵』です。
そーゆー考え方が料理に反映しますね。
『かくあるべし』から解放された。
今の料理のスタイルもスゴく気に入ってます🎵
営業中、何かが足らなくなってコンビニまで買い物に行く時がある。
『炭酸水買ってこい!』
忙しくてもyo‐ko様の命令は絶対服従です。
言い訳はあり得ません。
で、厨房にいると気がつきませんが、買い物から帰ってきて店に入るとスゲー良い香りがします。
大好きな香り。
ハラペコの香り。
手前味噌で申し訳ないが、マーシュ亭の香りが大好きなんです❤
今日もシコシコやっです。