料理を作る仕事をしている人に一貫して言えることは『人に喜んでもらいたい』と強く思っているところです。
これは全ての料理人に言えることだと思います。
何だかんだ言ってもトドノツマリは『喜んでもらいたい』だけなんです。
もうね、食べてぐれる人の『素直な笑顔』が最高のご褒美なんです。
食っていけるならば笑顔以外は何も要りません、ガチで。
多分ほとんどの料理人はそう考えております。
素直な笑顔は人を幸せにします。
一緒にいて幸せな気持ちになります。
この人を喜ばせたい!
笑顔が見たい!
これがパワーの源なんです。
その為ならば徹夜だってぶっ通しの仕事だってヘッチャラなんです。
多分バカなんだと思います。
でもその気持ちが無い人は料理人になれません。
多分続きません。
お金目当てだけで料理人は務まらない。
だって理屈に合わない仕事ばかり。
正直『損』ばかりしている仕事です。
普通はやらないです。
笑顔が素敵な女性。
素直に喜んでくれる人が好きです。
僕の周りにもお客様にも沢山います。
同業の人にもいます。
うちの近所のイタリアンのマダム様もそうです。
スゴく素直な笑顔を見せてくれます。
これ、本当に有り難いんです。
気持ちが晴れ晴れします。
いつも来てくださるお客様。
昔からの常連の女の子。
ヤパシ素直な笑顔を見せてくれます。
やる気が出ます。
さて、頑張るか!