皆様おはよーございます⛄
昨日は大雪の札幌でございました。
70センチ近く積もりました。
12月の積雪量としては十数年鰤だとか。
市電も国鉄…JRか、も運休。
イヤハヤ大変です。
そんな天気でも沢山のご来店に感謝。
正直『商売にならんな…』と諦めておりましたよ、ガチで。
ありがとうございます🙇
以前にもご説明しましたが、マーシュ亭は大きな交差点の角地にあります。
大変商売に向いておる場所ではありますが雪掻きは地獄でございます。
範囲がナマラ広い。
ママさんダンプとスコップでひたすらやるしかありません。
朝、一面膝上まで積もった雪を見ると途方に暮れます。
『これを全部やるのか…』
文句を言っても始まりません。
札幌に暮らす方々は昔から雪と闘ってきたのでしょう。
大変なご苦労でございます。
仕込みや営業をしながら1日中雪掻きをしておりました。
やってもやっても積もる雪。
肩も腰もやられました。
雪掻きから学ぶ事も沢山ありますな。
雪掻きは『人となり』が見えます。
どんな仕事でも、その『意味』や『本質』を理解しないと良い結果は期待できません。
道は『一方通行』ではダメなんです。
必ずや反対からすれ違う人がいます。
雪の中一本道を作っても全く意味がない。
それでも雪掻きをするだけ良い方です。
全くやらない人も少なくない。
うちの周りにもいますな。
まあ、そんな人に期待しても仕方がないので自分でやってしまった方が早いです。
店の周りがだらしなければ、たぶんその店の仕事もいい加減です。
そーゆーものです、ハイ。
道路も歩道も同じですが、昔から人は交通網には最大の気配りをしてきたわけでして。
理由は簡単。
『生活が成り立たないから』でございます。
当たり前ですな。
物を動かす。
いわゆる『物流』とゆうのは経済の根底の1つ。
作る(捕る)、運ぶ、販売する。
この3つどれが欠けても経済は成り立ちません。
札幌には除雪車があります。
大雪の夜にはデカイ除雪車が何台も走ります。
自動車道を円滑にするためです。
でもね、あれはあくまでも『自動車だけ』の為にやるの。
除雪車は雪を除雪するのではなく、歩道に寄せて積み上げるだけなんです。
モツロン仕方がないとは思いますが歩道を歩く人はたまったもんじゃない。
ガリガリに固まった氷の岩が交差点を閉鎖する。
自動車は走れるようになりますが人は横断出来なくなります。
それを我々みたいな商売を『やらせていただいている』者達が手作業で片付けるわけでございます。
それが重いのなんの(笑)
まあ、そーやって協力仕合ながら雪国の方々は強く逞しく生きて行くのでございます。
本日は日曜日。
今日もシコシコやっております。
まさかスポーツ新聞に載るとは思わなかったよ(笑)
昨日は大雪の札幌でございました。
70センチ近く積もりました。
12月の積雪量としては十数年鰤だとか。
市電も国鉄…JRか、も運休。
イヤハヤ大変です。
そんな天気でも沢山のご来店に感謝。
正直『商売にならんな…』と諦めておりましたよ、ガチで。
ありがとうございます🙇
以前にもご説明しましたが、マーシュ亭は大きな交差点の角地にあります。
大変商売に向いておる場所ではありますが雪掻きは地獄でございます。
範囲がナマラ広い。
ママさんダンプとスコップでひたすらやるしかありません。
朝、一面膝上まで積もった雪を見ると途方に暮れます。
『これを全部やるのか…』
文句を言っても始まりません。
札幌に暮らす方々は昔から雪と闘ってきたのでしょう。
大変なご苦労でございます。
仕込みや営業をしながら1日中雪掻きをしておりました。
やってもやっても積もる雪。
肩も腰もやられました。
雪掻きから学ぶ事も沢山ありますな。
雪掻きは『人となり』が見えます。
どんな仕事でも、その『意味』や『本質』を理解しないと良い結果は期待できません。
道は『一方通行』ではダメなんです。
必ずや反対からすれ違う人がいます。
雪の中一本道を作っても全く意味がない。
それでも雪掻きをするだけ良い方です。
全くやらない人も少なくない。
うちの周りにもいますな。
まあ、そんな人に期待しても仕方がないので自分でやってしまった方が早いです。
店の周りがだらしなければ、たぶんその店の仕事もいい加減です。
そーゆーものです、ハイ。
道路も歩道も同じですが、昔から人は交通網には最大の気配りをしてきたわけでして。
理由は簡単。
『生活が成り立たないから』でございます。
当たり前ですな。
物を動かす。
いわゆる『物流』とゆうのは経済の根底の1つ。
作る(捕る)、運ぶ、販売する。
この3つどれが欠けても経済は成り立ちません。
札幌には除雪車があります。
大雪の夜にはデカイ除雪車が何台も走ります。
自動車道を円滑にするためです。
でもね、あれはあくまでも『自動車だけ』の為にやるの。
除雪車は雪を除雪するのではなく、歩道に寄せて積み上げるだけなんです。
モツロン仕方がないとは思いますが歩道を歩く人はたまったもんじゃない。
ガリガリに固まった氷の岩が交差点を閉鎖する。
自動車は走れるようになりますが人は横断出来なくなります。
それを我々みたいな商売を『やらせていただいている』者達が手作業で片付けるわけでございます。
それが重いのなんの(笑)
まあ、そーやって協力仕合ながら雪国の方々は強く逞しく生きて行くのでございます。
本日は日曜日。
今日もシコシコやっております。
まさかスポーツ新聞に載るとは思わなかったよ(笑)