Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

家庭で作る『海軍ハヤシライス』

$
0
0

イメージ 1


材料

市販のデミグラスソース
赤ワイン
玉ねぎ
人参
セロリ
ニンニク
黒粒胡椒
タイム
ローリエ
牛肉(3㎜薄切り)
可能ならば牛筋や鶏ガラ等(肉屋さんに頼んでおけばタダでくれるんじゃね?ってか知らんけど)



作り方(全て適量)

厚手の鍋に油(あれば牛脂)を入れて香味野菜(小口に切る)を中火でよく炒める。
濃い狐色になるまで。

牛筋や鶏ガラ、牛骨等を入れて、赤ワインをタプーリ注ぐ。
ケチらない!
タイム、ローリエ、黒粒胡椒、パセリの茎を加える。
灰汁を取りながら3時間煮る。
途中で水を補う。

スープをシノワで濾す。
更に沸かして灰汁を取る。
市販のデミグラスソースを加える。
ユックリ弱火で煮込む。

別鍋に上記とは別に櫛形に切った玉ねぎを炒める。
歯応えを残す為に素早く。

牛肉の薄切りをフライパンで炒める。
牛肉がバラ等の脂が多い時はザルにあけて脂をきる。
フライパンの底に残った旨味は赤ワインでデクラッセする。
玉ねぎを炒めた鍋に全て加える。

最初に作ったデミグラスソースを適量加える。
具沢山の方がムマイ♪
肉が柔らかくなるまで灰汁を取りながら煮込む(すぐに柔らかくなります)

ゴハンに良く合う様に、ウスターソース、醤油で味を調整する。
仕上げにバターを加える。


ゴハンは硬めに炊く。

分量は書きません。
全く意味がないからね。
自分のレシピを作り上げてください。
それが一番ムマイ♪

ベースのデミグラスソースを丁度良い濃度まで煮詰めておくのがポイント。
肉と合わせてからじゃ遅いからね。



夏休みの宿題ね♪


食べる時には必ず靖国に一礼すること!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>