Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

新宿歌舞伎町

$
0
0
家から店まで走る時、たまにススキノの繁華街を通ります。
朝の繁華街。
独特の雰囲気があります。
ゴミ収集車。
うるさいカラスの群れ。
ドブとアルコールの混ざったような臭い。

でも何故かホッとしたりするんです。
ノスタルジックな気分にもなります。

イメージ 1


中学を卒業してすぐに働きたかった。
理由は父親が大嫌いだったから(笑)
家を出たかった。
母親に気持ちを伝えると泣かれてねぇ…。
『どこでも良いから高校だけは行ってちょーだい…』
受験勉強なんて全くしていなかったし、行ける高校なんて無いと思っていました。
担任の先生に母親が相談して私立の男子校を受験しました。
私立単願(笑)
バカしかいないような高校でした。
バカと不良のふきだまり。
高い入学金を親に払わせてしまった。
父親にまた借りができてしまった。
情けなかった…。

当然、学校なんてマトモに行くワケもなく、アルバイトばかりしてました。
それがコック人生の始まり。
女は美容師。
男は料理人。
そんな時代です。

イメージ 2


家に帰るのが嫌で悪友達と夜中に遊んでばかりいました。
よく行ったのが新宿歌舞伎町。
眠らない街新宿。
『ゼノン』『ニューヨークニューヨーク』『GB』などのディスコで遊んでました。
12時になると閉店しちゃうから、朝までやっているカフェなんかで暇潰しして西武新宿線の始発を待ちました。

夜中にフラフラ遊んでいると声をかけられます。
そのスジのニーサンとか(笑)
多かったのが自衛隊の勧誘!
今は知らないけど当時は多かった。

イメージ 3


補導されるのが嫌で警察官を見つけると逃げ回ってました(笑)
本当に、どーしようもないクソガキだった。
十代で酒飲んで煙草吸って。
他にもなんか色々吸ってました(笑)
イキがってた。
おっかない目にもたくさん合いました。
書けないけど。

あの頃、いったい何を考えていたんだろう?
刹那的とゆうか。
ムチャクチャだった。

料理人にならなかったら何をしていたのか?
想像すると恐ろしいです。
そんなクソガキが30年後に札幌で毎朝ランニングしてるんだから(笑)
人生はわからんです、ハイ。

イメージ 4


今の子供達を色々言いますが、私からしたら本当に扱いやすい素直なヨイコばかり。
ただし、あまりにも頭が良すぎるかな?
独立心が少ない気もします。
親離れ、子離れが出来ない人が多い気もする。
まあ、偉そうに言える立場じゃないけど。

悪いことやれば必ずしっぺ返しがあることを学びました(笑)
チト遅いけどね。

さあ、これからどーなりますか。
考えても仕方がないから仕事仕事。




東京ディズニーランドが出来たのが30年前の今日か!
ディズニーランド…。
アタシにゃ似合わないわな(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>