洋食屋を初めて4年目になり、やっと最近は納得のいく仕事が出来るようになってきました。
まだまだ問題は沢山ありますが、今の環境の中では納得しております。
メニューも色々と替えてきましたが、今のメニューが一番気に入っております。
一番洋食屋らしい内容になってきました。
今までは意識していなくてもフレンチ的な部分が強くて、お客様からもご指摘をいただいたこともある。
この店のテーマはあくまで『ご飯に合う西洋料理』であります。
日々の生活の中に寄り添うような店にしたかった。
『日常の中の非日常』がテーマでした。
お客様もマーシュ亭の使い方が分かってきて下さったのかも知れません。
どんな事も簡単には行かないですね。
1つ1つ、丁寧に時間をかけてやるのが大切だと学びました。
昔から僕はダメ人間の代表みたいな男でして。
チャランポランと言いますか、当てずっぽで生きてきた。
目標を決めるのが苦手でした。
こーなりたい自分を見つけられずにこの年までズルズルやってきた。
目標を掲げて達成出来なくて、傷つく自分を恐れていたのかも知れません。
逃げていたんでしょうね。
今は少しだけ『こーなりたい!』とゆう形が見えてきました。
目標だとか人生設計なんて大層な事じゃなく、もっと小さな目的地みたいな(笑)
大好きな仕事で、大好きな料理を作って、それがもしかしたら誰かの励みや支えになって。
喜んでもらえて。
こんな素晴らしい仕事って無いと思ったり。
有り難いです。
今月1つの区切りがつきました。
皆様のお蔭です。
そして最大のThanksはもちろんヨーコ様に!
ありがとうm(_ _)m
本日も宜しくお願いいたします!
まだまだ問題は沢山ありますが、今の環境の中では納得しております。
メニューも色々と替えてきましたが、今のメニューが一番気に入っております。
一番洋食屋らしい内容になってきました。
今までは意識していなくてもフレンチ的な部分が強くて、お客様からもご指摘をいただいたこともある。
この店のテーマはあくまで『ご飯に合う西洋料理』であります。
日々の生活の中に寄り添うような店にしたかった。
『日常の中の非日常』がテーマでした。
お客様もマーシュ亭の使い方が分かってきて下さったのかも知れません。
どんな事も簡単には行かないですね。
1つ1つ、丁寧に時間をかけてやるのが大切だと学びました。
昔から僕はダメ人間の代表みたいな男でして。
チャランポランと言いますか、当てずっぽで生きてきた。
目標を決めるのが苦手でした。
こーなりたい自分を見つけられずにこの年までズルズルやってきた。
目標を掲げて達成出来なくて、傷つく自分を恐れていたのかも知れません。
逃げていたんでしょうね。
今は少しだけ『こーなりたい!』とゆう形が見えてきました。
目標だとか人生設計なんて大層な事じゃなく、もっと小さな目的地みたいな(笑)
大好きな仕事で、大好きな料理を作って、それがもしかしたら誰かの励みや支えになって。
喜んでもらえて。
こんな素晴らしい仕事って無いと思ったり。
有り難いです。
今月1つの区切りがつきました。
皆様のお蔭です。
そして最大のThanksはもちろんヨーコ様に!
ありがとうm(_ _)m
本日も宜しくお願いいたします!