Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

赤キャベツ

$
0
0

イメージ 1


『赤キャベツ食べたい』
お客様に言われます。
きっとパテに添えていた赤キャベツの事だと思われます。
あれね。
実はファンが多いのです(笑)
フレンチレストラン、とくにシャルキュトリが多い店なら必ずと言ってよいほど用意していると思われます。
野菜のグレッグとかね。
昔のレストランでもミックスサラダなんかに添えてました。
当時はね、赤キャベツを下茹で(ブランシール)したんですよ、マヂで。

イメージ 2


家でも簡単に作れますから、やってみてくださいませ。
赤キャベツが売ってるかなぁ?

千切り(テキトーで大丈夫)した赤キャベツに塩とグラニュー糖をテキトーにぶちまけて(笑)よく揉みます。
一時間寝かせます。

赤ワインビネガーにジュニエーブル(ねずの実、ジェニパーベリー)を入れて沸かす。

イメージ 3


赤キャベツをよく絞る。
水分と灰汁が出ます。
そこにジュニエーブルの香りを移した赤ワインビネガーを加えます。
酸味が足りなかったら赤ワインビネガーを足してください。

オリーブ油も加えます。
お好みで白胡椒も。
分量はテキトー(笑)

あとは一晩寝かせれば完成。

イメージ 4


テキトーがポイント。
はい、人生テキトーが一番♥️

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>