Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

秋刀魚

$
0
0

イメージ 1


おはようございます!
8月最終日。
夏も終わり、これから秋本番。
料理がムマイ季節です。

イメージ 2

ピカピカの秋刀魚が来ました。
今年は豊漁だとか。
秋の刀の魚。
名前の通り美しい日本刀のようです。
そのまま塩焼きにしたらムマイですな。
七輪で焼いたら最高。
ハラワタも一緒に、大根おろしをタプーリ添えて♥️
堪らないです。
『秋刀魚苦いか、しょっぱいか』

イメージ 3

さすがに塩焼きを出すワケにはいきません。
腹開きにして、小骨を丁寧に抜いて。
本当に手間がかかります。
これを一晩休ませてからフライにします。
ラタトゥイユをタプーリ添えます。
ハーブオイルとレモンでお召し上がり下さい。

秋刀魚の下ごしらえをしていると『目黒の秋刀魚』を思い出します。
きれいにおろして、小骨を抜いて、蒸しあげて脂を落として。
んな秋刀魚を塩焼きにしてムマイワケありませんな(笑)

ってなわけで、本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

イメージ 4


体操の選手の告発。
またパワハラですか?
よくわかりません。

パワハラねぇ。
先日東京のグランメゾンのシェフが遊びに来てくれました。
色々話をしましたよ。
イヤね、もうバケモノみたいなレストラン。
昼夜百近いお客様が毎日来るとか。

札幌のシェフも素晴らしい方々沢山いますが、東京のシェフ達の『パワー』は恐ろしいです。
ケタが違うの。
仕事量のケタが違う。

そんな中で鍛えられている奴等は強いですよ、マヂで。
みんなで仲良く♥️なんてあり得ない。
自分でやる!
自分で守る!
やらねば終わっちゃうから、やるしかない!
だから悪く言えば『野蛮』ですよ。
野蛮なくらいじゃないとやっていけない。
暴力的な仕事量。
お客様だって容赦ないもん。
そんな中で仲間と助け合うから本当の仲間になれるのではないかな?

そんな中でやれば、いわゆるパワハラに近いことは当たり前にあります。
肯定も否定もしません。
それが当たり前。
こればかりはやらなきゃ分からないと思われ。

僕もそんな中でやってきたから、未だに抜けないクセがある。
今でもヤバイほどの仕事量をやっているつもり。
もちろん東京の方々には敵わないけれどね。


パワハラ。
少し丁寧に調べた方が良いかも。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>