おはよーございます。
明け方まで雨が降っておりましたが、今は良い天気です。
気持ち良く走れました🏃
今日はビーフハンバーグのクリームソースを作ります。
キノコがタプーリのクリームソースです。
シチューにしても良いな?
考えます。
僕は鮨が大好きです。
北海道の生鮨も好きだし、関西のお寿司も好きですが、ヤパシ江戸前が一番大好きです。
鮨のネタの中で一番好きなのが『マグロ』です。
青魚も白身も貝類も好きですが、マグロが一番。
赤身もトロも全部好き。
鮨屋でマグロばかりは頼めませんが回転寿司なんかだとマグロばっかり食べちゃいます(笑)
一番安全だしね。
超超超冷凍ですから菌は少ないと思われます。
マグロは鉄分を感じますね。
あれが大好き。
ワサビと醤油、マグロ、白飯。
完璧なマリアージュ。
白身はね難しいの。
僕は未熟者だから白身の味の違いが良くわからない。
鯛、ヒラメ、スズキ、カレイ。
皮を剥いて刺身にしたら全く分からないです。
醤油とワサビをつけたらもう無理。
並べて食べ比べれば違いがわかるかも。
魚は焼いてこそ違いが分かると思われ。
焼かないと香りが出ない。
香りが大切。
特に皮と脂。
鯛が王様なのは焼けば分かります。
スズキやヒラメ、アイナメ、グレ、チヌ、その他多くの白身魚は焼くと個性が出る気がします。
生の白身の違いがわかる人はかなりレベル高し。
鮨職人レベルかと思われます、ってかマヂで。
僕は未熟者。
肉もね。
焼いてわかるのよ。
本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m