Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

10年

$
0
0
アタシは昭和41年生まれ。
10年先輩っつーと昭和31年生まれ。
イヤね、他人は知らんけどアタシ的には一番影響を受けた世代ってのは10年先輩の方々なんだよね、ってかマヂで。
昭和30~31年生まれの方々。
ガキの頃にテレビで大活躍していた世代。
でね、その世代の方々のセンスっつーか、考え方っつーか、スゲー面白いんだよね。
戦後、日本人の生活が変わってきた時。
一般家庭にもマイカーやテレビが普及してきた時代を目の当たりにしていたガキ達が昭和30~31年生まれじゃね?

昭和31年生まれ
大友康平
役所広司
野口五郎
ブラザートム
桑田佳祐
竹中直人
アン・ルイス
長渕剛
あいざき進也
カダルカナルタカ
アラン・パッサール
アラン・デュカス
他にも色々いますな。

昭和30年生まれ
所ジョージ
春風亭小朝
竹内マリア
char
明石家さんま
郷ひろみ
世良まさのり
西城秀樹

挙げたらきりがないんだけどさ。
でね、全員とは言わないけんど、いまだに活躍している方々もイパーイいますな。
しかもセンスが良い。
それより上の世代になると、正直現実味が無いっつーか、よく分からんですもん。
その世代の方々はアタシと同じで戦争を知らない世代。
でもさ、たった10年なんだけどスゲー大人なんだよね。
一番話を聞きたい世代の方々です。
考えてみれば、10年先輩の方々に憧れて生きてきた気がしますな。
桑田佳祐なんかアタシの青春ってか人生には必要不可欠だったもん(笑)
料理の世界でもそう。
それより上だと追い付こうとも思わないし(笑)

アタシ達より10年後輩達。
うーん…。
とっくに追い越されてますな(-.-)
情けない。


そんな憧れた方々も少し経つと還暦か…。
イヤハヤ、複雑な気持ちだね。







イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>