Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

一姫二太郎

$
0
0
アタシには1つ上の姉がおります。
二人姉弟です。
まさに『一姫二太郎』でございます。

東京に住んでいる姉から誕生日のお祝いが届きました。
コツラ…













































『……』

イメージ 1


日の丸の裏には『君が代』でございます。
日本の神様『五十柱一覧』もございます。
明治23年10月30日に公表された明治天皇の『教育勅語』もございます。
さすがは我が姉(笑)
その他にも諏訪神社の御札とかね。
いや、有り難いです、マヂで。

明治天皇の『教育勅語』は今更説明は必要ありませんね。
天皇陛下は日本人の良心です。
心に天皇陛下の存在を持っているからこそ日本人だと思います。
天皇陛下は権力ではありません。
日本の精神的な背骨であり象徴ですな。
アタシも若い頃には理解出来なかった。
誰も教えてくれないしね。


姉とも随分会っていません。
長いこと不義理しております。
何年も苦汁を飲まされておった札幌での生活。
情けなくて連絡さえ取りずらかったのも事実です。
たまに連絡があると無視しておりました。
『お前なんかに何が分かるっ!』
ハイ。
情けない八つ当たりでございます。
明日がどーなるかも分からん生活に心が負けていました。
全てを世の中のせいにしていました。
詫びても済まされない…。

アタシの母親は素晴らしい人でしたが唯一ダメなことが『早起き』(笑)
多分病気のせいもあったのでしょう。
ですからアタシがガキの頃にアタシの朝飯や弁当を作ってくれたのは姉です。
感謝です。

苦しくて辛くて、地べた這いつくばって、もがきながらも毎日前だけ見て歩いてりゃ必ずや道は開けて行くことを学びました。
何度も言っておりますように、アタシほどダメ人間は少ないでしょう。
日本の神様五十柱はアタシみたいな馬鹿者にもちゃんと試練を与えて救ってくださるね(笑)
有り難い。
アタシが出来る恩返しは『少しでも世の中の、人様の為になる仕事をする』ことでございます。
私欲は無くして皆様が喜ぶ料理を作ること。
皆様から必要とされる店にすることです。

苦難の無いことを無難と言います。
苦難があることを有難(有り難い)と言うんでしょうな。
まだまだこれからも色々あるとは思いますが、全部ひっくるめてバッチコーイ♪の精神で頑張りますわ。


さて、仕事仕事!













イメージ 2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>