実はポテトサラダが大好きです。
でもね、市販のポテトサラダにムマイのが無いんだよね。
丁寧に皮を剥いたジャガイモを90℃ぐらいの湯でゆっくりと茹でます。
ポテトサラダの場合は最初にカットしておいてください。
この時、絶対に塩は入れません。
ポテトを茹でる時は、どんな場合でも塩を入れてはいけません。
水っぽくなります。
玉ねぎはスライスして軽く塩揉み。
よく水分を絞ります。
ロースハム、できたら自家製を好みの大きさにきります。
リンゴは皮つきのままイチョウに切って白ワインビネガーを少し加えた水にさらします。
湯で上がったポテトをザルにあけて水分をよくきります。
ボウルに移したら温かいうちに塩、胡椒、マスタード、オリーブオイルで調味します。
ここで手早くしっかりと混ぜ合わせます。
玉ねぎ、ハムを加えたらマヨネーズを好みの量加えます。
マヨネーズが苦手な人はほぐしたタラコを加えても美味しいです。
その場合はオリーブオイルを多目に。
リンゴはつかいません。
また、ゆで玉子を入れても美味しいです。
マヨネーズが混ざったら最後にリンゴを加えます。
あればパセリのみじん切り。
ラップをして冷蔵庫で冷まします。
さめたらもう一度ボウルで混ぜ合わせます。
味を整えて出来上がりです。
ポイントは茹でる時に塩は入れない。
温かいうちに混ぜ合わせる。
です。
明日作ろうかな?(笑)
でもね、市販のポテトサラダにムマイのが無いんだよね。
丁寧に皮を剥いたジャガイモを90℃ぐらいの湯でゆっくりと茹でます。
ポテトサラダの場合は最初にカットしておいてください。
この時、絶対に塩は入れません。
ポテトを茹でる時は、どんな場合でも塩を入れてはいけません。
水っぽくなります。
玉ねぎはスライスして軽く塩揉み。
よく水分を絞ります。
ロースハム、できたら自家製を好みの大きさにきります。
リンゴは皮つきのままイチョウに切って白ワインビネガーを少し加えた水にさらします。
湯で上がったポテトをザルにあけて水分をよくきります。
ボウルに移したら温かいうちに塩、胡椒、マスタード、オリーブオイルで調味します。
ここで手早くしっかりと混ぜ合わせます。
玉ねぎ、ハムを加えたらマヨネーズを好みの量加えます。
マヨネーズが苦手な人はほぐしたタラコを加えても美味しいです。
その場合はオリーブオイルを多目に。
リンゴはつかいません。
また、ゆで玉子を入れても美味しいです。
マヨネーズが混ざったら最後にリンゴを加えます。
あればパセリのみじん切り。
ラップをして冷蔵庫で冷まします。
さめたらもう一度ボウルで混ぜ合わせます。
味を整えて出来上がりです。
ポイントは茹でる時に塩は入れない。
温かいうちに混ぜ合わせる。
です。
明日作ろうかな?(笑)