Quantcast
Channel: 洋食『マーシュ亭』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

これが一番厄介な仕事かも。

$
0
0
本日も昼夜共に二回転以上でございました。
有り難くて一人コップ酒…。

明日のランチはコルドンブルー風にしますか。
柔らかな鳥むね肉にハムとチーズを挟んでフライにします。
洋食屋っぽくダイナミックに♪

イメージ 1


さて、レストランの厨房には料理以外に沢山の仕事があります。
どれも欠かす事の出来ない大切な仕事。
その中でも厄介なのがソース等の管理。
厨房には大小様々なポットやバットがあります。
これが一般の人が想像するより遥かに多くあるの。
ソースやフォンを沢山使うのがフランス料理。
マーシュ亭も同じで普通の洋食屋さんより多いと思われます。
ランチやディナーのサービスが終わる度に少なくなったソース等を小さいものに移していきます。
その度に全てを洗ってね。
レードルも全て洗います。
どうせまた移すなら無くなるまで変えなきゃよいじゃん!
はい、確かにそーなんですがね。
そうは問屋が卸しません。
この移す作業がスゲー大切なんですわ。
なまら面倒臭くても料理人は毎回毎回やります。
仕込んだ日付を確認しながら其々チェックしてね。
火入れが必要なものはしてね。
ベテランの料理人ならばポットのサイズで在庫がすぐにわかります。
仕込みの予定もたてやすいし、当然発注にも関わってくる。
冷蔵庫の管理にもなります。
仕込んだフォンやソースをストックする時に丁度良いサイズのポットが無いとイラつくんだよね(笑)
こっちのソースをこれに移して、こいつをこれに変えて、でもってこれを移せばこっちが入るから…。
もうねパズルみたいなもんですわ。
面倒臭いけれど、この仕事をきちんとやらないと大変なことになります。
この仕事は本来ならば料理長がやるべきなんですよ。
他人に任せると大変なことになります。
アタシ達みたいに小さなレストランならば自分でやるしかないけれどね(笑)
洗うのだけでも誰か手伝ってほしい。

だらしない厨房だと無駄も多いし事故にもつながる。

料理人仕事は地味で面倒臭い作業の繰り返しです、ハイ。

イメージ 2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3407

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>