おはよーございます☀
4月最終日です。
本日も元気にやってます!
さて早いもので、マーシュ亭もオープンして4年近くになりました。
この周辺もどんどん変わってきましたね。
新しいマンションが建設され、新しいレストランも増えてまいりました。
マーシュ亭のある一画だけ、妙に昭和臭の強いレトロな雰囲気が漂っております。
ノスタルジー満載です(笑)
ん?
古くてキタネーだけ?
そーゆーことを言っちゃいけません。
ノスタルジーです、はい。
小さな店の、古くて狭い厨房で、できる限りムマイ料理を作ろうと頑張ってきたつもりです。
一人で作るには細かな仕事は間に合わない。
ですから1番大切な基本部分に集中してきました。
あれやこれやは出来ませんから。
でも目に見えない『軸』の部分は徹底的に拘った。
背骨が大切だからね。
見た目には分かりにくいかもしれませんが食べてもらえば違いが分かってもらえると信じて。
大企業がバックに付いている、いわゆる『コンセプトレストラン』的な店も沢山あります。
それはそれで良いと思います。
でもその多くがウソや誤魔化しで塗り固めている場合が少なくない。
笑顔で騙す。
『安全な食材』を謳い文句にして、実際は先程言った『軸』の部分がうさんくさい。
本当に安全な食材だけで、正直にやれば必ずそれなりの料金になります。
もちろん選ぶのはお客様。
自由です。
僕の料理はシンプルです。
誤魔化しようがない(笑)
不器用で難しい仕事が出来ないから、いつも直球勝負です。
これからも変わらないと思います。
しかしながら、料理以外の部分。
まだまだ改良すべきところは沢山あります。
5月より営業時間も少し変えるつもり。
ランチも早めにオープンしたい。
ディナーもしっかり営業したいし。
食材のストックスペースが足りなくて無くなってしまう場合も多々ありました。
深く反省。
小さな店だから入りきれないお客様も沢山います。
その点も改良していきたい。
ってなワケで、まだまだ伸びしろがあると信じて頑張ります。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m