営業してます。
長谷川穂積選手。 返り咲き! 素晴らしい!と思うし『羨ましい』とも感じます。 『我を通す』ってぇのは、下手をすればワガママになる。 一人で生きているワケじゃない。 信念を曲げずにやり抜くには周囲を納得させる『何か』が無いと出来ません。 本人の魅力もそうだと思う。 そして見事に結果を出した長谷川穂積選手。 勝負に勝ったね🎵 山中選手の試合も見事でした。 久しぶりに世界戦らしいファイトを観ました。...
View Articleチョッピリ変わりました。
ズボンを脱ぐ時に 『今の君はピカピカに光ってぇ~🎵』 と歌ってしまう自分が大好きだと感じる土曜日の夕暮れ。 肉屋さんの事情で豚ロースが変わりました。 以前より優しくて柔らかい肉質です。 クネルの屋木君にも確認しました。 同じ肉を使ってるの。 ヤパシ同じ感想でした。 正直、カツレツにしたらコツラの方がムマイと思います。 脂身も少ないし。 お試し下さいませ。 何もかも皆懐かしい…。 沖田十三
View Article連休だってさ。
おはよーございます☁ 雨模様の札幌です。 本日は定休日。 朝からシコシコやっております。 昨日も沢山のご来店に感謝。 寒くなってきたせいか、ドリアが人気です。 グラタンよりドリア♪と誰かが言っておりました。 ご飯が良いね❤ チョッピリご飯が入っているのが良いね❤ 今日はドリア、ハヤシライス、デミ、コロッケ等を仕込みます。 洋食屋は仕込みが要なんです。 一人仕事だと尚更下準備が大切。...
View Article井戸の茶碗
昨夜の真田丸も面白かったですなぁ。 昌幸の心情がよく伝わりました。 家康を徹底的に悪者扱いしております(笑) 歴史なんてぇのは、見方によって全く変わりますからね。 歴史は『勝者が自分の都合でつくりあげるストーリー』であるわけでして。 それでも事実は必ずあると思われます。 その事実をどの角度から見て、どの様に解釈するのか? それが面白いわけですな。...
View Articleそば清
大好物の1つ。 蕎麦でございます。 友人からムマイ蕎麦を頂戴しまして、さっそく茹でました。 大変結構なお味でございます。 子供の頃は断然『ウドン派』だったんですよ。 冷麦や素麺も大好きでした。 モツロン今だって大好物です。 でも四十を過ぎたあたりからは断然『ソバ派』に変わりました。 なんででしょうな? よくわかりません、ハイ。...
View Articleタタール
はい、タルタルソースでございます。 久しぶりに食べるとムマイね❤ もう少しね。 カキフライです、ハイ。 タルタルとは『タタール』から由来した言葉でございます。 モンゴル高原で生活をしていた数種の民族。 ってか、よく知らんけど。 忙しくて走る暇がないです。 今日は走れるか? みんな自分達で自分達の首をしめている事に気が付いているはずなんですが、やめられないんだろうね。 悲しいね。 NOとゆう勇気。
View Article細い糸
『深夜食堂』とゆうドラマがある。 流れる音楽もそうだけれど、何だか温かくて、切なくて、面白くて。 小さな小さな食堂の、小さな小さな『人』の物語。 真田丸と比べるとスケールがまるで違う(笑) 沢山の人との繋りで、やっと自分の店を持ったオーナーシェフも多いと思う。 莫大な資本で、力任せにオープンするレストランとは違い、小さな小さな沢山の感謝や心に支えられて何とかオープンしたようなレストラン。...
View Article言うなよ❤
カキフライ 1000円(税込)です。 明日から始めます。 ってか、今夜も内緒でやってました。 内緒だったんですが、何故か『カキフライ』とメニューも見ないで注文されるお客様もいらっしゃいました。 ナゼだろう? 情報が漏洩しております、ってか多分。 CIAか? 当局が動き出したのか? よくわかりません。 ムマイカキフライ、是非♪ 今日も沢山のご来店に感謝!
View Articleご多忙申し上げます!
おんり~ゆぅぅぅ~🎵 ときめぇ~き~なんちゃらかんちゃら~🎵 と、原由子の歌が頭の中で連呼する秋分の日。 流石にTシャツだと寒いっつーか、ハズいっつーか。 『オメーはいつまで夏の格好してんだよ!朝はさみーし、夜もさみーし、オメーはクセーし、季節感を考えろ!』 と、yo‐ko様の厳しくも優しいアドバイスを頂戴いたしました。 昨夜から上着(舶来)を着ることにしました。 確かに朝は寒いです。...
View Articleルーキー
新米の季節です。 先ずは『ななつぼし』からスタート。 新米。 英語でルーキーrookieと言います。 知らんけど。 三十数年前、私も新米でございました。 レタス持って来い!と言われ、キャベツを持っていき殴られました。 パセリのシズレを『青海苔』と言って笑われました。 お米30キロを全て下水に流して死ぬほど殴られました。 コンソメドゥーブルを床にこぼした時は真剣に『死』を覚悟しました。...
View Articleリンゴ
リンゴを頂いた。 真っ赤なリンゴである。 リンゴ。 ゴリラ。 ラッパ。 パイナップル。 ルビー。 ビートルズ… ず、ず、ず・・・ずーとるび! ビー玉。 マントヒヒ。 日比谷公会堂。 歌丸。 ルビー・・・は言ったな。 ルンペン! 負けである…(-.-) 『ん』はナゼ負けなんだ? 最初に『ん』がつく言葉を見つければ良い。 ンどん。 ンてんしゅ。 ンルトラセブン。 ンち山田ひろしとクールファイブ。...
View Article真田丸
昨夜の真田丸。 昌幸。 良かったなぁ。 レストランで食事を楽しむご婦人達。 楽しそうに食事をしております。 時には食べる事をそっちのけで話に夢中です。 飯を食いたいのか? 話をしたいのか? まあ、どっちでも良いです、ハイ。 真田丸は男達のストーリーですが、そこに出てくるご婦人達が良い味を出しておりますな。 女性は食事をしながら『現実』を語ります。 男は酒を酌み交わしながら『夢』を語ります。...
View Articleクリームシチューはママの味🎵
今夜はクリームシチューです。 深夜食堂を観ていたら作りたくなりました。 ってか、あちらはファンタジーですからね(笑) 当然ながらツッコミどころ満載なわけで。 実際あのやり方では営業は不可能です、ハイ。 さて、先日お客様とクリームシチュー談義になりまして(笑) 各家庭及び年代によってクリームシチューの作り方は変わってきますな。 市販されているクリームシチューの素。 今回少しだけ加えてみました。...
View Articleどーなんだ?
だからさ、興行的には理解するんよ。 クライマックスシリーズ。 でも納得出来ないよな。 日本シリーズはチャンピオン同士が戦うから燃えるんじゃねーの? ペナントレースはクライマックスシリーズの予選なのか? そーなのか? これで読売と孫が日本シリーズに出てごらんよ。 誰が喜ぶってわかるっしょ? メチャメチャがっかりするよな。 台無しじゃんか。 もっと知恵をしぼれよ。 プロ野球。 だから嫌いなんよ。...
View Article豚バラ肉とパンダ豆
朝晩はかなり涼しくなった札幌でございます。 料理がムマイ季節です🎵 昨日、ススキノで怪しげなパブを経営する傍ら、裏家業で庶民の恨みを低価格で晴らしてくれる『仕事人』でもある『ミスターT』からパンダ豆を頂戴いたしました。 これをプイヨンで柔らかく煮込みます。 塩漬けにして乾燥させた豚バラ肉(プティサレ)をこんがり焼いてから、香味野菜、キノコ、キャベツ、ブーケガルニと一緒に白ワインで柔らかく煮込みます。...
View Articleたまにはフレンチ🎵
★豚バラ肉、キノコ、キャベツ、パンダ豆の煮込み 1000円(税込)です。 スパイスを足して、仕上げにバターをタプーリ加えます。 シミジミムマイ料理だと思います。
View Article勝利の美酒
日ハムファイターズ、パリーグ優勝おめでとうございます🎵 メイク・イット・ドラマチック! 11ゲーム以上離されていた状況から逆転優勝は素晴らしいですね。 大したもんだ! 昨夜のマーシュ亭は日ハム戦を放送しながら営業いたしました。 小さな画面で申し訳なかったです(笑) 優勝が決まった瞬間、満席のお客様全員とシャンパンで乾杯しました! 中には初めて来店されたお客様もいました(笑)...
View Articleウインナー
腸詰めは全て『ウインナー』と呼ぶ世代の一人でございます(笑) 料理をやっていなかったら間違いなく私もウインナーと呼んでおると思います。 長いパスタは全て『すぱげっちー』と呼びます。 短いのは当然『マカロニ』です。 はい。 そんなもんです。 知っておることは素晴らしいですが、知らなくても生きていけます。 ムマイと感じればそれで良し❤ ムマイカレーが出来ました🎵 さて、ガンバロー!
View Article10月
10月ですな。 じゅう…。 じゅうぅぅぅぅぅ~~~… 獣月。 柔月。 重月。 大切な月な気がする。 おくとーばぁー! 何か強そうな気がする。 朝から空っぽの冷蔵庫を見て、プレッシャーに潰されそうな10月の初日です。 間に合うのか? 肉屋さん! 急いで! でも事故らないでね🎵 地上最強の飯屋をめざそう(笑) 今月も宜しくお願いいたします🙋 チョッピリ寝不足で頭が回っておりません(笑)
View Article